【創業者紹介】はないろ合同会社

〜お客様の幸せや明るい気持ちを届けられるようなお店をつくりたい〜

【特 徴】

「はないろ合同会社」は、川越市にあるプリザーブドフラワー(※)専門店を営む会社です。主な事業内容はプリザーブドフラワーを用いた、①商品の企画開発および製作販売 ②フラワー教室の運営 ③企業向けレンタルフラワー事業 です。店舗を兼ねる工房では、リースやブーケ、バーバリウム、アクセサリーなどを製作し、フラワー教室も開催しております。またフラワー教室は高齢者施設などへの出張サービスも行っており、易しく簡単に綺麗な作品ができることから大変ご好評を頂いています。また、プリザーブドフラワーの特徴は、枯れない・花粉が無い・メンテンスフリー、そしてカラーバリエーションや種類が豊富であるため、フラワー商品を病院内のショップで取り扱っていただいたり、職場や建物内を明るく彩るレンタルフラワーとしてご利用いただいています。

近年は、川越市内の異業種交流から生まれたアイデアを元にした、新商品の企画開発を行っており、そのひとつである、ハーバリウムが入った風船「はなてまり」&造花が入った水風船「おとめだま」は一風変わった商品となりました。

自分で作品を作って楽しむも良し、飾って眺めるも良し、日々の生活に華やかな「彩り」を与えるプリザーブドフラワーの世界をご案内いたします。

(※)プリザーブドフラワー(Preserved flowers)とは、生花に特殊加工を施した花のこと。生花と同じ外観を保ちつつ枯れない上、豊富なカラーバリエーションが特徴である。

一言コメント

以前は花屋に勤めていましたが、そのお店の経営方針が変わっていったことをきっかけに、よりお客様の幸せや明るい気持ちを届けられるようなお店をつくりたいと、独立を意識するようになっていきました。そして幼い子どもを抱える中での起業に踏み切るにあたり、創業・ベンチャー支援センター埼玉へ何度も相談に通い、アドバイスをもらいました。それは事業計画であったり、販路開拓やWebのことであったり、補助金申請のことであったり、多岐に渡りました。

おかげさまで、プリザーブドフラワー商品の製作販売から始めた会社ですが、フラワー教室・出張教室、委託販売事業、企業向けレンタルフラワーサービスと、ビジネス展開をすることができました。今も子育てとの両立で忙しい生活は変わりませんが、色々な人との繋がりの中で生まれてくるアイデアを、プリザーブドフラワー商品として形にしていくことがとても楽しく、これからも皆さまの日々に寄り添う花をご提案できるよう、がんばって参ります。

(掲載:2019.6)

企業プロフィール

事業所名 はないろ合同会社
代表者 こだま まり
創業年月 2010年10月
住所 川越市安比奈新田247-2
TEL 049-270-5818
URL http://hanahana.me/
定休日 ※木曜日のみ営業
営業時間 10:30~17:00



お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

    【創業者紹介】英語館

    kushuplus1

    〜ネイティブ講師による、リスニングを重視した英語教室〜

    【特徴】

    ■事業概要

    ネイティブ講師による、リスニングを重視した英語教室。子どもから大人まで、英会話から受験対策まで、幅広いニーズにお応えします。
    コミュニケーション重視、グローバル対応で45年の歴史を誇るPLSシステム®(PLS=pacificlanguageschool.com本部東京杉並)を導入しています。
    (※PLSシステム®とはRAY&マスミオーマンディが1970年頃より40年以上にわたって、幼児から大学生までの英語教育に携わる中で、開発、改良を重ねてきた英語教育プログラムです。独自に開発した指導法、教材、級システム、研修、学習進度管理方法を総括し、子ども達に効果的なコミュニカティブイングリッシュを身につけさせるものです。2005年に商標登録済です。)

    久喜市にあります
    子どもの心理を考えたアクティビティや教材も大切な要素として取り入れております
    国際交流や小学校英語、中学・高校での英語教師を経験

     

    PLSの厳しい研修を経た質の高い講師と独自のデジタルコンテンツ教材の利用で、生徒は楽しく無理なく「楽習」することができます。

    また、年間を通し、ハロウィーン、クリスマス、ピクニック、発表会などのイベントを催したり、キッザニア英語プログラム参加などので、教室内だけにとどまらない英語の世界を体験できます。

    おかげ様で生徒さんから高い満足度評価を頂いています。

    大人の生徒さんも教室を出てのお花見や食事会などのイベントを含め、今後も楽しみながら皆さんの夢や期待を現実に近づけるお手伝いをしたいと思っています。

    ネイティブの先生が在席
    イベントを開催し英語の世界を体験します

    【生徒さんの声】

    1週間に1回のレッスンにも関わらず、本当にたくさんの英語を吸収していることに驚いています。(小学生コース保護者様)

    ・毎回、緊張して扉を開けますが、帰る頃には「あ~、なんか楽しかったー」って気持ちになります。(一般コースの生徒様)

     

     

    【一言コメント】

    長年英語と英語教育に関わってきて、PLSシステム®は、間違ってはいないと確信を持ちました。自宅で同システムを使って日本人の私が教えてきた子どもたちは、進学や就職などでそれぞれの夢を実現しています。

    ただ、ネイティブが教えたら、音声やインプット量だけでなく、異文化そのものから習うことが様々あるだろうという思いもあり、退職を機に、思い切って創業を決意し、テナントを借りネイティブ講師を雇ってこの冒険をスタートしました。

    創業するといってもなにをしたらいいのか分からなかった時に出会ったのが、創業・ベンチャー支援センター埼玉でした。

    事業計画書の書き方など、起業に必要なノウハウを教わることができ、スムーズに開業できました。その後、久喜市の補助金も受け、近隣地域を中心に広く「英語館Report」を配布したり、創業記念コンサート「マスミ オーマンディとおしゃべりコンサート」を開催し久喜市長をはじめ、100名を超えるお客様に来ていただくことができました。

    PLSが保証するネイティブな先生によるレッスンを是非体験し、「楽習」を肌で感じていただきたいです。

    皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

    (2019年6月掲載)

    企業プロフィール

    事業所名 英語館
    代表者 長谷川 信子
    創業年月 平成30年3月
    URL https://www.eigokan.jp/
    住所 埼玉県久喜市東大輪433-5 1階
    営業日 火曜日~金曜日13:00~21:00 土曜日9:00-14:00 (日月定休)



    お問い合わせ

      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

      【創業者紹介】KSK’s ROCK CRAFT (ケースケズ ロッククラフト)

      kushuplus1

      〜貸切制の障がい児・障がい者専用ボルダリングジム〜

      【特徴】

      ■事業概要

      2018年10月、埼玉県鴻巣市で障がい児・障がい者専用ボルダリングジム【KSK’s ROCK CRAFT (ケースケズ ロッククラフト)】をオープンしました。

      東京オリンピックの正式種目となったことで、ご存知の方も多いと思いますが、ボルダリングは、高さ3~5m程の壁についたホールドといわれる突起物を掴んだり、足を乗せたりして登っていく競技です。
      自分で目標が決められ、ルールもシンプルで、ひとりでも楽しめることから、集団行動が苦手だったり、ルールの理解に時間を要するお子さまにも、挑戦しやすいスポーツのひとつです。

      2019年6月から、「貸切制」を導入しました。ご家族だけでお子様のペースに合わせてボルダリングに挑戦したり、お友達同士やグループでお過ごし頂くことも可能です。

      ここで初めてホールドに触れた方が、パラクライミングの選手として、また、生涯の趣味として、自分自身に挑み続けていくことが当ジムの願いです。

      鴻巣市にあります 貸切予約制の小さなジムです
      『家族全員で思いっきり遊ぶ』をモットーにしています
      身長100㎝から登れます!

       

       

       

       

      【一言コメント】

      私の息子も障害を持っていました。以前から障害を持つ子やその親が周りに気兼ねなく遊べる安全な場所を作りたいと思っていたことと、「子供達にクライミングの楽しさを伝えたい」という息子の夢を実現するため起業を目指しました。

      そんな中、近くの図書館に置いてあったパンフレットを見て、創業・ベンチャー支援センター埼玉の存在を知りました。

      対応してくれたアドバイザーに起業のプランをお伝えしたところ、「ニッチ過ぎるので商売にならない」と言われました。その時はとても悔しい思いをしましたが、この言葉のおかげで商売をするということはどういうことなのかを考えることができました。

      それから、ビジネスプランを修正しながら、何度も相談をさせてもらい、その度にアドバイスをいただき、念願の起業を果たすことができました。

      起業した今でも、悩みがあるとすぐに相談できるので、とても頼りにしています。

       

      これからも、沢山の子供達が伸び伸びと楽しめて、新しいお友達ができるように、この場所から「心のバリアフリー」を発信していきたいと思います。

      (2019年6月掲載)

      企業プロフィール

      事業所名 KSK’s ROCK CRAFT (ケースケズ ロッククラフト)
      代表者 弓田 祐代
      創業年月 2018年10月
      URL https://ksks-rock-craft.p-kit.com/
      Mail ksk.rock.craft@gmail.com



      お問い合わせ

        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

        【創業者紹介】PICO partners(ピコパートナーズ)

        女性限定の英会話教室

        特 徴

        PICO partnersは、所沢市で(現在は東久留米市に移転)女性限定の英会話教室を運営しています。
        主婦やシニア層の女性が「より美しく、より笑顔でキラキラ輝く自分に出会う」ためのお手伝いをします。
        PICO英会話レッスンの特徴は、教室独自で開発した「PICO METHOD(ピコメソッド)」を使って無理なく自然に英語を覚えることです。
        英語には特有のアクセントがあり、単語・フレーズはリズムに乗せて覚えることで、無理なく自然に吸収することができます。
        <PICO METHOD(ピコメソッド)>
        1 レッスンは、遊び感覚・ゲーム感覚で楽しく学習
        絵カードや身体を使ったアクティビティーを交えてレッスン
        2 日常会話と海外会話の2本立てのカリキュラム
        聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく組み立てたカリキュラム
        3 12指導法を活用した指導
        幼少クラスから成人クラスまで幅広く使用できる「12指導法」を活用してクラスの特徴や個々人の学習習熟度に合わせた指導法を取り入れています

        一言コメント

        PICO partners代表の竹平直美です。
        留学経験を活かし、民間の英会話教室で英語講師を長年経験した後、一度は別の業種に就職もしました。その時、「やっぱり英会話教師がやりたい」と気づき、英会話教室を始めようと志しました。
        2016年1月に初めて、創業・ベンチャー支援センター埼玉の個別相談にいきました。起業当初は、東京都西部地区を拠点にしたいと考えていたので、東久留米や清瀬を中心に競合調査や人口分布調査などの市場調査の方法を教えていただきターゲットを女性に絞ったり、事業計画の立て方を教えていただきました。
        その後は、ホームページや経理処理などで継続して相談させていただいています。
        英会話は自分のペースで継続してコツコツ学んでいくことが習得のポイントです。
        少しずつステージを上げて少しずつ英会話が上手になって、話せる喜びに受講生がキラキラ輝く笑顔になっていく。
        そんな教室を目指しています。
        みなさまとの出会いを心より楽しみにしております。

        (2019年6月掲載)

        企業プロフィール

        会社名 PICO partners
        代表者 竹平 直美
        創業年月 2016年4月
        住所 東久留米市本町1-3-20ヤマサビル401号室
        ホームページ https://www.pico2016.com/profile.html
        電話番号 090-3525-3727
        定休日 日曜日



        お問い合わせ

          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

          【創業者紹介】アンジュール モダンバレエ

          園児・小学生を対象にしたバレエ教室

          特 徴

          アンジュール モダンバレエは、主に園児・小学生を対象にしたバレエ教室で、武蔵浦和と与野の2か所でレッスンを行っています。
          ガラス張りでダンス専用の武蔵浦和スタジオは広々としていて、生徒はのびのびレッスンしています。与野スタジオは可愛いマルチスタジオで、少人数制で楽しくレッスンしています。両スタジオ共に駐車場完備で、保護者の方が車で送迎することも可能です。
          習い事が初めてのお子様でも安心して通っていただけるようサポートします。
          モダンバレエを通して、体のベース作りと表現力や協調性を養いましょう!

          一言コメント

          幼少期にモダンバレエを始め、体育大学では舞踊学を専攻し、卒業までに様々な公演の舞台に立ってきました。卒業後は都内のスタジオで創作活動を行いながらアシスタントインストラクターとして子ども達に指導してきました。その後さいたま市小学校教諭として勤務した中で表現活動の重要性を感じ、モダンバレエの指導者になることを決意しました。
          踊ること、歌うこと、創ること、様々な表現方法がありますが、自分を表現する手段を身につけることが子供達にとって重要であると感じます。モダンバレエを通して、自由に創造する楽しさを身につけてほしいと思い、日々、指導にあたっています。
          起業前に「創業・ベンチャー支援センター埼玉」のスタートアップ塾を受講し、その後もスタジオ立地や運営に関してアドバイザーの方に相談できたのは非常に心強かったです。
          子供達の体の基礎になる部分を一緒に築いて成長を見とどけられる事は、とても幸せなことだと感じています。是非体験レッスンにいらしてみてください。

          (2019年6月掲載)

          企業プロフィール

          会社名 アンジュール モダンバレエ
          代表者 永田 まき子
          創業年月 平成30年4月
          住所 (武蔵浦和スタジオ)さいたま市南区鹿手袋6-7-19(与野スタジオ)さいたま市浦和区上木崎1-12-6 Momoハウス
          電話番号 090-8006-6689
          URL https://unjour-ballet.com/
          レッスン 火~金曜日



          お問い合わせ

            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

            【創業者紹介】放課後デイサービス『ナナフシ』

            〜障がいのある児童生徒が安心して過ごせる場所を提供したい〜

            【特 徴】

            2019年4月にさいたま市緑区に、障がいのある児童生徒のための 『放課後デイサービス ナナフシ』をオープンしました。

            対応地域はさいたま市全域で、学校やご自宅へお迎えに行くことはもちろん、帰りもご自宅まで専門スタッフがお送りいたします。

            ナナフシの方針として、「自然と楽しむ」「自分を好きになる」「子どもに合った就労を目指す」をモットーに自立を促す支援を行っています。
            他のデイにはない広さの庭と樹々があり、室内にいても風の音や鳥のさえずりを感じることができます。
            広い庭では畑で野菜作りを体験したり、花を愛でたりできます。
            また、少し歩くと見沼田んぼと用水路があり、四季折々の自然を満喫できます。

            季節に合った様々なイベントも計画し、楽しく居心地の良い時間を過ごせるよう努めています。
            障がいの有無にかかわらず、豊かな自然の中で人が生活を営んでいくことを大切にしています。

            随時ご見学を受け付ておりますので、お気軽に遊びに来てください!!
            お子様が快適に過ごせるように、状況に合わせた支援計画書を作成させていただきます!

            【一言コメント】

            「障がいのある児童生徒が安心して過ごせる場所を提供したい」という思いを形にするために何をしたらいいのか分からない時に出会ったのが創業・ベンチャー支援センター埼玉でした。
            一日も早く形にしたいという強い思いから、2019年4月の開業を目標に日々準備を進めました。

            資金調達や、経営などは経験がなく、素人だったため、創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーの助言に助けられました。
            子供たちのケアという得意分野を仕事にしていくため、苦手だった経営については、専門家の力を借りるというスタンスを取り、目標にしていた2019年4月の開業に間に合うことができました。

            今後も、全力で子供たちの支援をしながら、安定継続運営できるように経営も力を入れていきたいと思っております。
            (掲載:2019.5)

            企業プロフィール

            事業所名 一般社団法人見沼の虹福祉会
            代表者 岩船 京子
            創業年月 2019年4月
            住所 さいたま市緑区三室704番地3
            TEL 048-708-4325
            URL https://www.minumanonizi.com/
            定休日 日曜日
            営業時間 14:30~17:30(平日)
            9:30~17:00(土・祝日・春・夏・冬休み等)



            お問い合わせ

              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

              【創業者紹介】Serendip(セレンディップ)

              〜自分の店を持つ夢を実現し、紅茶と自家製焼き菓子のTea Roomをオープン〜

              【特 徴】

              2018年5月12日に埼玉県越谷市にあります自宅を改装して、紅茶と自家製焼き菓子の店 『Serendip (セレンディップ)』をオープンしました。

              東武スカイツリーラインの大袋駅から徒歩5分ほどの住宅街に佇むブリティッシュカントリーをイメージしたTea Roomです。

              ポットサービスでご提供するフレッシュな紅茶と週替わりの自家製焼き菓子やスコーンをご用意しております。
              ゆったり・ほっこりお茶の時間をお過ごしいただけます。
              ランチメニュー、フレーバードティー、珈琲はございません。

              不定期ですが『生葉から作る紅茶作り体験』や『アイシングクッキー作り』など、ワークショップも開催しております。

              一言コメント

              OL時代は自家焙煎珈琲店開業が夢でしたが、偶然目にとまり立ち寄った紅茶専門店の水出しダージリンの美味しさに衝撃を受け、紅茶の道へ方向転換いたしました。
              とはいえ、自分の店を持つ勇気と自信がなく、一歩踏み出せずにいた時、某テレビ番組のゲストが言った『ケツをわったとしてもやってみたほうがいい』という言葉が胸に響き、覚悟ができました。
              その時、募集していた創業・ベンチャー支援センター埼玉の『女性のためのプチ起業始め方セミナー』に参加し、池田アドバイザーと出会いました。池田アドバイザーからは開業するための手順やビジネスプランについてアドバイスをいただき大変参考になりました。

              『My cup of tea』をコンセプトに、お気に入りの紅茶が見つかるキッカケや、偶然な出逢いのキッカケが生まれる場所(=ティールーム)を作っていきたいと思っています。
              今後の夢は、自分の店でスリランカツアーを企画してお客様と旅をする事です。

              (掲載:2019.5)

              企業プロフィール

              事業所名 Serendip
              代表者 髙橋 栄子
              創業年月 2018年5月
              住所 越谷市袋山1503-51
              URL https://serendip-teas.amebaownd.com
              定休日 月曜日・火曜日
              営業時間 水~土曜日 12:00~17:00
              (定休日 日・月・火曜日)



              お問い合わせ

                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                【創業者紹介】MY double(マイドゥーブル)

                〜夫婦二人三脚で、ケーキと料理を“double”で楽しめるカフェを開店〜

                【特 徴】

                「MY double(マイドゥーブル)」は、JR武蔵野線東浦和駅から徒歩15分の閑静な住宅街に立地する、ケーキ販売とカフェを営むお店です。「double(ドゥーブル)」とはフランス語読みで「2つ」を意味し、パティシエールとその夫であるシェフとの二人三脚で、ケーキも料理もどちらもたのしめるカフェにしたいという思いから、この店名にしました。

                あたたかな陽の光が射し込む店内はとても明るく、ご近所のシニア層やベビーカーに乗せたお子様連れのファミリーに大変よくご利用いただいています。ご要望に応じて写真やイメージ画像等をお伝え頂ければ、キャラクターデザインのケーキをお作りいたします。これはお子様に大人気で、お誕生日や記念日がより一層思い出に残る特別な一日になることうけあいです。

                また、毎週水曜日は「パンの日」として、シェフがじっくり時間をかけて低温熟成させて焼き上げた「食パン」などを販売しており、大変ご好評をいただいています。(ご予約も承ります)
                他にも、当店人気の「大きな苺のケーキ」や「フルーツロールケーキ」、宮古島で教わったシェフ自慢のふわふわでジューシーな「鉄板ピザ」、熱々濃厚な「お母さんのドリア」をご用意しておりますので、是非ご賞味くださいませ。



                【一言コメント】

                パティシエールとして都内のケーキ専門店に勤めていましたが、その専門店社長から畳む予定となった東浦和のケーキ店を居抜きで利用して独立開業をしてみないかと提案され、即答で開店を決めました。もともと、行動してから考えるタイプなのですが、家族に相談した際に、(両親からは色々心配をされましたが、)シェフである夫が理解と賛同を示してくれたので、心強く前に進むことができました。いよいよ心機一転、お店を持ち運営していく中で、税務のことや融資のことなど経営に関して分からない部分が徐々に見えはじめ、創業・ベンチャー支援センター埼玉へ相談に足を運び、確定申告や利益確保などについてアドバイスをいただきました。

                前述のとおり、居抜き物件で開業をしましたので、当初は前ケーキ店の味や雰囲気を引き継いでいると期待されたお客様が多く、それまで地元で長年慣れ親しまれていたケーキ店とのイメージギャップがあり、当店を地元のお客様に受け入れていただくことに苦心いたしました。
                反面、明るく入りやすい店内になったことから、新たに小さなお子様連れのファミリー層や趣味で集まるシニア層にご利用いただけるようになりました。今は、写真家達による作品展示会や、アクセサリー小物等のハンドメイド体験教室の会場としてカフェスペースを提供し、そういった繋がりからも新たなお客様の輪が広がり、当店を支えていただいています。

                これからも地元に愛され、地元の交流の場としてご利用いただけるお店になるよう、ケーキとランチ、夫婦二人三脚の“double”で頑張って参ります。

                (掲載:2019.4)



                企業プロフィール

                事業所名 MY double(マイドゥーブル)
                代表者 菊池 未希子
                創業年月 2016年9月
                住所 さいたま市緑区東浦和4-32-18 ビレッジみどり101
                TEL 048-716-6589
                URL http://www.my-double.jp/
                定休日 不定休
                営業時間 10:00~20:00(カフェ/ランチ11:00~14:00)



                お問い合わせ

                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                  【創業者紹介】彩肌saiki

                  kushuplus1

                  〜年齢を重ねることが、女性にとって楽しいこと
                  と思える社会を作りたい 武蔵浦和「艶肌エステルーム彩肌」〜

                  【特徴】

                  ■事業概要

                  艶肌エステルーム彩肌~saiki~は、埼京線・武蔵浦和駅から徒歩2分、ベットひとつの小さなプライベートサロンです。
                  1日3名様限定、完全予約制のため、まわりを気にすることなく、ゆったりとリラックスタイムをお過ごしいただくことができます。
                  初回のお客様には、パック付き4,500円のトライアルコースをご用意しております。
                  デコルテまでオールハンドの丁寧な施術を受ける約90分…
                  癒しとともに、「キレイ」に向かう極上のひとときをお楽しみください。

                  リラックスしていただける店内
                  癒しとともに「キレイ」に向かう極上のひとときをお楽しみください

                   

                   

                   

                   

                  【一言コメント】

                  昨年8月、戸田公園から武蔵浦和に移転し、形態もアロマサロンからフェイシャルサロンへと生まれ変わりました。
                  定年のある働き方や仕事の発展性に疑問を感じ、資格取得後、創業を決意しましたが、個人サロンで不安も多かったので
                  「女性創業支援ルームCOCOオフォス」を利用し、アドバイザーさんに様々な相談に乗っていただきました。
                  家庭も会社も、そして社会も、女性が元気ならなんとかなる!と本気で思っています。
                  いま、彩肌に通ってくださっているお客様は23歳からなんと88歳!
                  フェイシャルマッサージはただ「肌をキレイにする」だけではありません。最近の研究では認知症予防の効果も発表されています。元気になります!
                  オーナーの私、佐藤はただいま55歳。
                  母として妻としての役割だけでなく、いつまでも女性として前向きに人生を楽しみたい、今よりもっともっとキレイな自分を見てみたい、
                  私自身がそう考えていることから、同じ思いの女性の「キレイ」をお手伝いしてまいります。
                  お肌のお悩みや改善したい方、透明感のある肌になりたい方、自分を癒す時間が欲しい方、ご来店をお待ちしております!!

                  (2019年5月掲載)

                  企業プロフィール

                  事業所名 艶肌エステルーム 彩肌saiki
                  代表者 さとう ゆうこ
                  創業年月 平成27年12月
                  URL https://www.lunablue7701.com/
                  電話番号 048-628-2737
                  営業時間 10:00~20:00(最終受付18:00)完全予約制 火曜日定休



                  お問い合わせ

                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                    【創業者紹介】できたてお菓子Coucou(クク)

                    「できたて」を感じていただける洋菓子店

                    特 徴

                    できたてお菓子Coucou(クク)は、JR高崎線鴻巣駅東口から徒歩5分のところにあります。
                    定番のショートケーキに加え、旬のフルーツをふんだんに使ったタルトや、ベルギー産のチョコレートを使ったチョコレートケーキなど6~8種類のケーキと、フィナンシェやクッキーなどの焼き菓子を販売しています。地元鴻巣市産の卵を使ったシュークリームはご注文を受けてからクリームを詰めています。また、クリスマスケーキや誕生日ケーキのご予約も各種サイズを揃えて承っています。
                    パティシエールでもある店主は、都内の洋菓子店の製造部門で勤務後、フランスへ留学して本場の洋菓子技術を学びました。屋号の「Coucou」は、フランス語でお友達との気軽な挨拶に使われる“クク”から、「お客様に気軽にご来店頂けるように」との思いを込めて名付けました。
                    「できたて」を感じていただけるように、お客様からキッチンが見えるようにしたり、幅広いショーケースにしたりと工夫し、扉や什器は木製にし、壁も手触り感のある塗り壁にするなど、温かみを感じるお店になっています。
                    紅玉をたっぷり使ったアップルパイはボリューム満点。季節も味わえるスイーツを、ぜひ「できたて」で味わってください。

                    一言コメント

                    おかげさまで、10月のオープンからたくさんのお客様にご来店いただいています。
                    「できたてをお届けできる洋菓子店を開きたい」と思い、洋菓子店の製造部門を退職し、資金調達について相談した金融機関からの紹介で、創業・ベンチャー支援センター埼玉に伺いました。資金調達の相談が中心でしたが、その過程で店の強みや前面に出すべき特徴、開店時のチラシなどについてもアドバイスをいただきました。
                    これからも、地元鴻巣で念願の洋菓子店を開店できた喜びを忘れず、「できたてお菓子」をお届けしていきたいと思います。

                    (2019年4月掲載)

                    企業プロフィール

                    会社名 できたてお菓子Coucou(クク)
                    代表者 羽鳥 明子
                    創業年月 2018年10月
                    住所 鴻巣市本町4丁目9-35
                    電話番号 048-514-7688
                    URL https://www.instagram.com/coucou_konosu/
                    定休日 水曜
                    営業時間 10:00~19:00



                    お問い合わせ

                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                      【創業者紹介】Trattoria Est portone(トラットリア エスト ポルトーネ)

                      〜「窯焼きピザとパスタとお塩」が特徴の創作カジュアルイタリアン〜

                      【特徴】

                      エストポルトーネは、2018年12月にさいたま市緑区にオープンした、創作カジュアルイタリアンのお店です。「窯焼きピザとパスタとお塩」に特徴があります。

                      ピザは毎日手ごねで生地から仕込みますのでモチモチのナポリピザをご提供いたします。パスタのソースはすべて手作りしていますので、お客様の好みに合わせて味の調整もいたします。

                      ピザの生地とパスタソースは自家製でご用意しています。

                      経営者の松原亜実が塩の専門家(ジュニアソルトコーディネーター)として「塩」をテーマにしたアラカルトのメニューを充実させています。

                      JR・埼玉高速鉄道の東川口駅より徒歩10分程度のけやき通り(県道381号)沿いにあります。



                      一言コメント

                      以前から友人と一緒に店を持ちたいという想いがあり、お互いに飲食業や小売業のお店に就職し、飲食店を始めるためのノウハウや経験を身に着けました。

                      経験を積みながら、メニューや店舗のことなどいろいろと考え、事業計画をコツコツ立てていきました。創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザー相談で細かい資金や売上・経費の見通しのアドバイスをいただきながら、最終的には2018年12月に開店することができました。

                      店名の「エストポルトーネ」は、「エスト=東」「ポルトーネ=大きい門」という意味です。店舗が緑区東大門(ひがしだいもん)にあり、地域に密着し、地域の皆様に愛情をもってもらえるように名付けました。

                      ピザはお持ち帰りも可能で、家でゆっくり召し上がりたいお客様やホームパーティーなどご利用のお客様に好評です。

                      皆様のご来店をお待ちしております。

                      (掲載:2019.2)


                      企業プロフィール

                      事業所名 Trattoria Est portone(トラットリア エスト ポルトーネ)
                      代表者 松原 亜実
                      創業年月 2018年12月
                      住所 さいたま市緑区東大門2-22-2
                      TEL 048-628-1499
                      ホームページ http://estportone.com/
                      Instagram https://www.instagram.com/est_portone/?hl=ja 
                      営業時間 モーニング 8:30~10:00(土・日・祝)(9:30L.O)

                      ランチ    11:30~14:00(13:30L.O)

                      ディナー   17:00~22:00(21:00L.O)




                      お問い合わせ

                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                        【創業者紹介】株式会社Recno

                        ファッションを自由に組み替える楽しさと、車イスの方や身体の不自由な方でも使いやすいデザインを両立させた、カスタマイズ・バッグの販売

                        特 徴

                        社名のRecnoには、”Recreate a normal one” を略した造語で、「ノーマルなものを活気づけて新しい価値を生み出す」という意味を込めています。暮らしの中にあるノーマルなものに新しい価値をプラスすることでより豊かな生活を送ることができる、また手に取った時のワクワク感を大事にしたモノづくりを目指しています。
                        2018年10月に、当社のブランドSCEGLISTYより、カスタマイズ・バッグを発売しました。このバッグは「違いを楽しむ、違うのがあたりまえなバッグ」をコンセプトとし、パーツを自分好みに変えて、ファッションを自由に組み替える楽しさと、車イスの方や身体の不自由な方でも使いやすいデザインが両立させています。バッグは3つのパーツに分かれており、特殊ファスナーにより様々な組み合わせを楽しむことが出来るほか、ストラップとして車いすにも装着が可能です。
                        ユニバーサルファッションというと、なかなか触れることのない分野ですが、当社の製品はすべての人に優しいデザインであることをめざしています。

                         

                        一言コメント

                        ファッションを楽しめる人が一人でも増えるように、という思いから中学生の頃からハンドバッグの試作を行い、創業・ベンチャー支援センター埼玉には高校1年生から相談に訪れました。
                        最初の一年間は起業のための基礎力を養うためにマーケティングなどのレクチャーを受けるため、毎週末、相談に通いました。その過程で技術的な問題を発見し、それを解決するためにファスナー会社との交渉を行いました。また市場調査を進めていく中で製品の方向性を決めることが出来ました。
                        2017年には埼玉県主催の「SAITAMA Smile Womenピッチ」においてファイナリストに選出、2018年1月には日本政策金融公庫主催 高校生ビジネスプラングランプリにおいて全国3,247件のビジネスプランの中から10プランのみが選出されるファイナリストに選出され、優秀賞を受賞しました。
                        2018年にはお年玉で貯めた資金で株式会社Recnoを設立。クラウドファンディングや自社ホームページ、ポップアップショップなどを通じてカスタマイズ・バッグを販売しています。今後もひと工夫加えるだけでより多くの方が使いやすくなり、障がい者、健常者の壁を越えて分け隔てのないファッションを発信することで、ファッションを楽しみたいすべての人のためのフェアでフラットなファッションを届けたいと思っています。

                        (2018年12月掲載)

                        企業プロフィール

                        会社名 株式会社Recno
                        代表者 望月 まい
                        創業年月 2018年2月
                        資本金 50万円
                        従業員
                        住所 埼玉県白岡市新白岡8-12-9
                        電話番号 080-7965-0214
                        URL https://www.recno.work/



                        お問い合わせ

                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                          【創業者紹介】goto

                          〜作家物の器や身の回りの物を扱う店〜

                          【特徴】

                          作家物の器や身の回りの物を扱う店であるgotoは、JR大宮駅東口から徒歩8分、氷川神社に向かう途中の一の宮通りにあります。
                          自分の今後について模索する中、『店を始めるのは準備が整えば出来るけれど、続けることはたやすいことではない。企画展の主催を幾度か経験し、やはり自分の店を持ちたいと思うなら店を構えたら良いのでは。』と、以前勤務していた画廊で、オーナーの大きな協力のもと、先ずは企画展からスタートしました。
                          その会期中に地元大宮で長年続く酒店併設のスペースをお借りできる事になり、趣のある床や扉はそのままに、改装にほぼ手をかけずオープンする運びとなりました。ひとつも力はついておらず時期尚早ではありましたが、『今だ!』と、飛び込んだようなものです。
                          開店から徐々に作家数も増え、現在は、陶の器やアクセサリー、木工に草木染が施された器、革小物、草木染のストールやクラフトテープで編まれたかごなどを取り扱っています。また、勤務していた2社の画廊の厚意もあり、絵画の扱いも始めています。
                          企画展の声掛けに応えて下さった3名をはじめ、お取引をご承諾下さった作家さん達、周りの方々の温かいお気持ちを頂き今があります。地域の皆様のつながりや口コミのおかげで、少しずつお客様も増え『癒される』と仰って下さる方も。作家の皆さんがそれぞれの想いを込めて作った作品は癒し効果がとても高いようです。

                          【一言コメント】

                          いつかは店を持ちたいと思っていた時に、インターネット検索で創業・ベンチャー支援センター埼玉を知り、開業手続きや資金調達について相談に伺いました。
                          店舗運営に関して様々な相談に載っていただき、起業準備のセミナーなども紹介いただきました。
                          また、創業・ベンチャー支援センター埼玉の支援を受けて創業されたALLEY COFFEE様もご紹介いただき、店舗運営などについてお話を伺うなど、そのご縁で現在も親しくさせて頂いております。
                          今は画廊で再度働かせてもらいながら店を運営しています。とても経営とは言えない状況ですが、独り立ちすべく、それでも、一歩一歩自分らしく進んでいきたいと思っております。

                          (2018年11月掲載)

                           

                          企業プロフィール

                          事業所名 goto
                          代表者 後藤 利恵子
                          創業年月 2018年5月
                          住所 さいたま市大宮区大門町3-207
                          電話番号 048-708-2482
                          URL https://www.instagram.com/goto20180506/
                          定休日 火曜・土曜
                          営業時間 11:00~19:00



                          お問い合わせ

                            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                            【創業者紹介】incubion(インキュビオン)株式会社

                            〜ロボットといる暮らしをデザインする〜

                            【特徴】

                            incubion株式会社は、『ロボットをデザインするのではなく、ロボットといる暮らしをデザインする』ことをミッションに活動している専門家集団です。この『ロボット』とは、工場の中ではなく私たちの暮らしの身近で活躍するロボットのことを指します。

                            すこしずつ、暮らしの中にロボットを見かける機会が増えてきた現代。けれど、ものめずらしさや技術的な新しさを越えて、時と場合に応じて私たちの生活を豊かにしてくれるものにならなければ、そのロボットが本当に社会に溶け込んでいるとは言えません。

                            わたしたちは「こんなロボットがあったら良いな」というプロトタイプの”コンセプトデザイン”、ロボットが人と関わり合う新しいシナリオを実践する”体験デザイン”、そしてロボットが継続的に世の中で使い続けられるような”ビジネスモデルデザイン”、という3つのデザインを通じて、ロボットの作り手と使い手の間の橋渡しをしています。

                            また、デザインしたプロトタイプや体験は、アイディアで終わらせることなく具現化し、暮らしの中にインストールすることによって、人々やまちと共にロボットと暮らす未来について考え、ロボットと共に暮らす社会への準備を育む活動を行っています。2018年11月には、六本木の東京ミッドタウンの公共スペースおいて、ロボットに乗って働く人や行き交う人々とすれ違う乗車体験イベントを実施し、「ロボットがいる日常」を来場者やイベントスタッフに体感していただきました。

                            ロボットのプロフェッショナルによる、まちと、人と、社会とを繋ぐデザイン。これまで国内外のロボットメーカー、街づくり・コミュニティづくりのプロ、都市環境デザインのプロ、クリエイティブの方々など、様々な分野からお声がけいただいてプロジェクトを行っています。

                            ロボットのいる環境づくり・くらしづくりに興味はあるけれど、どこから手をつけて良いか分からないという方、ぜひ一度ご相談ください。

                             

                            【一言コメント】

                            2足歩行ロボットの事業化企画、社会実証実験を行った経験から、ロボットの社会普及をミッションに掲げ、海外での研究を経て帰国し、incubionを創業しました。

                            ワーキングスペースを探す中で創業・ベンチャー支援センター埼玉の女性起業支援ルームCOCOオフィスを知り、入所しました。事業拡大のためCOCOオフィスは卒業しましたが、作業スペースの確保やアドバイザーの方からの助言・指導に加え、魅力的な創業者仲間の方々と知り合うことができるなど、創業期のサポートは本当に助かりました。

                            現在も試行錯誤をしながら、日々新たなチャレンジをしています。弊社のホームページでは様々な場所でのロボットの実証ニュースや代表のロボット探訪など、身近な場所でロボットと触れ合える機会も紹介しています。ロボットに触れて、ちょっと未来の新しい生活を感じてみてください。

                            (2018年10月掲載)

                             

                            企業プロフィール

                            事業所名 incubion株式会社
                            代表者 高橋 祥子
                            創業年月 2018年6月
                            住所 東京都新宿区西新宿7-7-26ワコーレ新宿第1ビル707
                            URL https://incubion.com/



                            お問い合わせ

                              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                              【創業者紹介】こころの共育研究所

                              〜心に栄養を与え、自己肯定感を高める〜

                              【特徴】

                              こころの共育研究所は「心に栄養を与え、自己肯定感を高める」をテーマに、個人と組織の心の根っこ作りをサポートしています。

                              代表の庄司順子は、自身が子育てに悩んだことからコーチングや心理学を学び、現在は人材活性コンサルタントとして、セミナー講師、法人継続コンサル、個別相談と事業を展開しています。

                              前職の保険営業の経験から、幅広い層の対人関係に強く、特に女性への相談歴が多く、女性の多い職場の定着率、関係改善力に強みを持っています。
                              研修は、わかりやすく心に響くと評判になり、現在は紹介やリピートが多くなっています。

                                

                              SONY DSC

                              【一言コメント】

                              2012年に初めて個別相談に行ったときは、まだ事業内容も固まらない状態でした。
                              アドバイスをもらっても、モチベーションを維持することができず、環境を変えることが大事と考え、女性起業支援オフィス「COCOオフィス」に入所しました。

                              子供のいる女性の場合、どうしても時間がとれなかったり、集中できず、エネルギーが分散されます。私は事務処理を自宅からオフィスに切り替えることで、事業活動を進めることができました。

                              自分のことは自分ではわからないもの。アドバイザーの方の一言で気付いたり、背中を押してもらう事で新たな分野の仕事に結びついたりしました。

                              実際に企業に伺うと、女性の能力を発揮できておらず、もったいないと思うことが多いです。企業はリーダーの意識改革や部署間の溝をなくしたり、小さな仕組みを導入することなどで大きく変わります。第三者だからこそ見えることがあります。

                              今後は、研修や組織の人材育成のサポートを行っていきます。

                              親身になって相談にのって下さったアドバイザーの方々、創業ベンチャーのスタッフには、心から感謝しています。

                              (2018年10月掲載)

                               

                              企業プロフィール

                              事業所名 こころの共育研究所
                              代表者 庄司 順子
                              創業年月 平成26年10月
                              住所 さいたま市見沼区
                              電話番号 090-1035-9397
                              メールアドレス juns0775@cocorolabo.jp
                              URL http://cocorolabo.jp/
                              ブログ http://ameblo.jp/sai-cocoro



                              お問い合わせ

                                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                【創業者紹介】アタマニア

                                〜“極上の眠り”を体感できます!〜

                                【特徴】

                                “極上の眠り”を体感できます!
                                スマホやTV、パソコンなどで常に酷使している目や脳。アタマニアは、メディアで話題のドライヘッドスパの技術を習得した「ヘッドマイスター」が、頭をもみほぐすことで脳にアプローチして脳の疲労を取り除きます。心臓の次に血管が多い頭。頭の筋肉がほぐれて血行が良くなると、睡眠の質が高まるのと同時に、疲れにくくなり、肩こり、頭痛、むくみが解消され、リフトアップ効果もあります。
                                東松山駅から徒歩5分、コンクリート打ち放しのビルの一室にある癒しの空間。美容師の両親の下で育ったオーナーが、「その時の気持ちよさだけではないもの」、「リラクゼーションのその先」を求めて習得した<眠らせる技術>。まだ経験したことのない極上の眠りをぜひ体験してください。
                                なお、男性はご紹介の方のみとなっております。ご了承ください。

                                【一言コメント】

                                美容業界で10年以上マネジメントや人材教育に携わる中、美容室のオプションではない専門性を持ったサービスで独立したいと考えていました。長年の経験を生かしながら取り組める技術を探し、着目したのが「ヘッドスパ」です。美容業界に長年携わる中、じわじわと少しずつ増えている需要に応えるべく、様々なヘッドスパを学びました。
                                そんな時、水もオイルも使用しない、オールハンドによるヘッドマッサージ「ドライヘッドスパ」を知り、難関と言われるヘッドマイスターの資格を取得する事ができました。脳疲労に着目した技術は今後確実にすべての人に必要となると確信しています。
                                ここでやっと求めるヘッドスパのベースが整ってきたので、技術の研究を兼ねリアルなお声をいただけるサロンをオープンしようと決意!
                                そこからトントンと話は信じられない速さで進み、開店準備をする中、たくさんの人の協力の元、地元の商工会などに相談に行き、そこで得た情報から創業・ベンチャー支援センター埼玉にたどり着き、年明け早々に伺いました。
                                短期間の中で、事業計画〜資金調達を中心に相談にのっていただき、ただのおうちサロンでおわらないように、細かい書類もたくさんありましたが、親切に細かいところまでフォローしてくださったので本当に心強く、開店を決意したのが12月で、相談開始からわずか2ヶ月ほどで開店することができました。
                                ひとりでは到底無理な計画でしたが、突き返される事もなく笑顔で対応していただいた創業ベンチャー支援センターの方々、担当の小松田さん、協力していただいたすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。
                                これからも日々研究を重ね、新たなスタンダートとして眠りの技術を全国にお届けできるように奮闘していきます。

                                (2018年7月掲載)

                                 

                                企業プロフィール

                                事業所名 アタマニア
                                代表者 長島 由佳
                                創業年月 2018年2月
                                資本金 300万円
                                従業員 1名
                                住所 東松山市箭弓町1-1-1 Yoshiken K館402
                                定休日 日曜日(他不定休)
                                URL https://atamania-mania.shopinfo.jp/
                                営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)



                                お問い合わせ

                                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                  【創業者紹介】一般社団法人あるかでぃあ

                                  障がいの有無を問わず支援を必要とする方のための事業所の運営

                                  特 徴

                                  一般社団法人あるかでぃあは「あるかでぃあ(=理想郷)」のように、障がいの有無にかかわらず、各自の持つ能力を共に刺激しあい引き出しあえる仲間になりたいとの想いで運営しています。
                                  私たちは、障がいをお持ちの方が、可能な限りその人の有する能力を発揮し、自立した日常生活が営めるよう、共に社会参加や余暇活動を楽しむこと、またそれを地域で当たり前にしていくことなどを目指し、さいたま市見沼区を拠点に複数の専門的な支援を行っています。

                                  法人設立後、「ケアステーションさーちらいと(訪問・居宅介護・移動支援等)」、「放課後等デイサービス すまいるすまいる」と2つの事業所を開設し、その後も利用者や保護者のニーズに応えるかたちで「生活サポート あるかでぃあ(送迎・有償旅客運送)」、「ケアハウス しゃんぐりら(グループホーム・ショートステイ)」、「障がい相談支援センターそらふね」の開所、と創業後4年間の間に6つの事業所を持つに至りました。

                                  直近では、障がいのある方もない方も、地域交流の場やお友達同士の集まり、息抜きや癒しの空間としてご利用いただける場として「なかまうぃず パラダイスカフェ」(営業時間:水~土曜・11:00〜16:00)を2018年6月にオープン。無農薬のお米や平飼い卵を使用し、代表自らが調理するこだわりのワンコインランチで、息抜きをしにぜひいらっしゃってください。

                                  一言コメント

                                  10年以上介護業界で仕事をしてきましたが、自分の「想い」通りにできないもどかしさを感じ、退職金を全額投じて50歳で独立することを決めました。
                                  金融機関へ開業資金の相談に訪れたところ、創業・ベンチャー支援センター埼玉を紹介していただき、事業計画や資金計画について相談、法人設立・事業開始と前進することができました。その後、事業拡大に伴う資金調達の際にも、開業の際のアドバイザーを頼りにセンターへ何度も足を運びました。
                                  当初はここまで多くの事業に広げる予定ではありませんでしたが、多くのご利用希望をいただき、またご利用の方のニーズに応えているうち、現状のような複数のサービスを実施するに至りました。最初の1-2年はヘロヘロになりながらやっていましたが、良いメンバーや多くのご利用者様に恵まれ、何とかここまでやってくることができました。「もっと早くやればよかった」と思うこともありますが、「あるかでぃあなら安心」と思っていただけるよう、これからも障がいを問わず支援を必要とする仲間一人ひとりを主人公とした運営をしていきます。

                                  (2018年3月掲載)

                                  企業プロフィール

                                  会社名 一般社団法人あるかでぃあ
                                  代表者 鈴木 美佐子
                                  創業年月 2015年1月
                                  従業員 30名
                                  住所 さいたま市見沼区染谷3-274-1(駐車場あり)
                                  電話番号 048-685-5150
                                  URL http://arcadia-saitama.com/
                                  営業時間 10:00~18:00



                                  お問い合わせ

                                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                    【創業者紹介】フワフワ整体院メリッサ

                                    女性のための整体院

                                    特 徴

                                    閑静な住宅街の中にある女性のための整体院です。時折、鳥のさえずりが聴こえます。
                                    完全予約制・完全個室ですので、ゆったりとした時間を過ごす事ができ、アットホームな雰囲気で、お子様連れでもくつろげます。また、ご自宅・職場等への訪問も行っています。
                                    院名は、心地良く気持ち良く、身体も心もフワフワに整える整体院、メリッサ(別名レモンバーム、明るい気持ちにしてくれる女性に優しいハーブ)のように穏やかにしっかりと作用したいとの思いにちなんでいます。
                                    中国の推拿(すいな)整体を中心に、一人一人の症状に会わせ、心地良い施術で身体の内側から整え、廻りを改善し、フワフワにしていきます。培ったデッサン力(美大絵画科卒)で身体の歪みを見極め、整えます。介護福祉士でもありますので、介護が必要な方も安心してご利用下さい。
                                    玄関回りは小さなポタジェ(ハーブ・お花・野菜のお庭)となっており、季節の彩りでお迎えします。

                                    一言コメント

                                    整体師、介護福祉士として介護・リハビリに従事する中で、整体の効果を目の当たりにしてきました。又、無理をして、頑張って、疲れている大勢の女性を見てきました。自分の技術と経験を活かして、同姓の立場で「こんな整体院があったら良いな」を、具現化する事で役に立てるのではと思い、地元の方に恩返ししたいとの思いから、自宅を改装して開業しました。
                                    創業・ベンチャー支援センター埼玉には開業の約1年前から定期的に訪問し、店舗コンセプトの策定や事業計画の作成、店舗作りを相談しました。開業後は主に販路開拓について相談に乗っていただきました。適切で親身な助言に応えなければとの思いが、成長の力となりました。
                                    身体がフワフワになると心もフワフワになって、笑顔になります。笑顔の輪が広がりますように。地域密着の整体院として歩んで行きたいと思います。

                                    (2018年3月掲載)

                                    企業プロフィール

                                    会社名 フワフワ整体院メリッサ
                                    代表者 村田 典子
                                    創業年月 平成30年8月
                                    住所 埼玉県春日部市大場384-14
                                    電話番号 090-4203-7688
                                    URL https://r.goope.jp/fuwafuwa/
                                    定休日 月曜日
                                    営業時間 9:00~21:00



                                    お問い合わせ

                                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                      【創業者紹介】合同会社 もえファーム

                                      〜障がいのある方と農業・商業・工業との連携『農福商工』による地域活性化〜

                                      【特徴】

                                      合同会社もえファームは、久喜市において、障がいのある方と農業・商業・工業との連携『農福商工』による地域活性化を目指しています。

                                      相馬佐穂代表は、障がいをもつご自身の娘さんでも活躍できる社会作りを目指し、起業をしました。
                                      現在は、数ある農作物の中から障がい者でも育てやすく、健康・美容にも良い「キクイモ(菊芋)」に着目し、活動拠点である久喜市において「キクイモを『久喜イモ』にしよう!」を合言葉に賛同者を集め、キクイモの販売や市内飲食店での利用、ワンコイン一株オーナー制度などに取り組まれています。

                                      もえファームのfacebookでは農場の様子や菊いもその他農作物の日々の成長、障がい者支援の様子について見ることもできます。

                                        

                                      【一言コメント】

                                      代表が2015年に創業・ベンチャー支援センター埼玉(創べ)が開催した「女性創業スタートアップ塾」に参加したことをきっかけに、創べが運営する女性創業支援ルーム「COCOオフィス」に入所し、2016年2月に「えすびぃコミュニティデザイン研究所」を創業しました。「えすびぃコミュニティデザイン研究所」は、「障がい者が活躍できる社会」の構築を目指し、地域に関わる事業を進めてまいりました。そして、埼玉県主催の「Women Biz フェスタ2017」にもアドバイザーの指導をいただきながら出展しました。

                                      そのような中で、合同会社もえファームを農業関連事業に特化した法人として2018年2月に設立し、「地域貢献」と「障がい者の活躍支援」を二本柱に活動しています。

                                      キクイモをはじめとした様々な農作物の生産・加工を通じて、地方創生に繋がる力強い産業を創り、一日も早く、障がい者の自立に繋がる仕組み・共創社会モデルを構築すべく邁進していく所存です。
                                      (2018年2月掲載)

                                       

                                      企業プロフィール

                                      事業所名 合同会社 もえファーム
                                      代表者 相馬 佐穂
                                      創業年月 2018年2月
                                      住所 埼玉県久喜市本町一丁目10番15号
                                      電話番号 090-4849-9131
                                      メールアドレス juns0775@cocorolabo.jp
                                      URL https://moefarminc.jimdo.com/
                                      Facebook https://www.facebook.com/431761010590916/
                                      定休日 不定休



                                      お問い合わせ

                                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                        【創業者紹介】おかし屋マーブル(NPO法人クッキープロジェクト)

                                        〜病院に通う子どもたちに、県内福祉作業所のおいしくてかわいい商品を紹介したい〜

                                        【特 徴】

                                        県内福祉事業所(作業所)の焼き菓子と雑貨を扱う「福祉のアンテナショップ」です。2017年1月、埼玉県立小児医療センター2階にオープンしました。

                                        障がい者が手づくりしたクッキー・焼き菓子・せんべい・パン・お弁当(22団体)とオカシナ雑貨(15団体)が5坪のお店いっぱいにならんでいます。

                                        お店では、「自分の好きなおかしはこれ」と子どもとママがおしゃべりしたり、家族へのお土産を一緒に選んだりしています。

                                        クッキーは100円~。作業所クッキーの詰め合わせ、「わいわいギフトバッグ」(1,000円)や「なかよしギフトセット」(1,000円~)は企業のノベルティーや手土産などにご好評いただいています。

                                        一言コメント

                                        病院に通う子どもたちやママ・パパ、医療関係者に、おいしくてかわいくなった作業所商品をご紹介し、「ほっ」としたり、「くすっ」とできる場を届けたいと始めました。
                                        創業・ベンチャー支援センター埼玉には、事業計画や原価等、客観的視点によるアドバイスをいただき、参考になりました。相談の中で、やはり非営利事業としてやるしかない、寄附金を集めてでもやろうと決意し、NPO法人格を取得しました。
                                        お店を実際にスタートさせるまでに苦労したことは、入店決定から営業までの期間が短かったことですが、内装や店舗設計の専門家の方たちのご協力もあり、「わあ、かわいいお店!」と言っていただけるお店になりました。
                                        店名には、「いろんな人が出会い、マーブル模様のようにまざりあうお店に」との思いが込められています。
                                        (掲載:2018.2)

                                        企業プロフィール

                                        事業所名 NPO法人クッキープロジェクト
                                        代表者 若尾 明子(わかお あきこ)
                                        創業年月 平成29年1月
                                        資本金
                                        従業員数 3名
                                        住所 埼玉県さいたま市中央区1-2埼玉県小児医療センター2階(さいたま新都心駅から徒歩約5分)
                                        TEL 048-717-1689
                                        URL http://www.cookiesproject.com/
                                        定休日 土日祝、年末年始
                                        営業時間 平日10:00〜17:00



                                        お問い合わせ

                                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。