知的財産支援事業のご案内

県内中小企業における知的財産(無形資産)の「創造」「保護」「活用」を通じ、【企業の儲ける力の向上】を図るべく、知的財産に関する個別相談・知財経営力向上支援・知財マッチング・外国出願補助金など、知的財産に関する幅広い支援を行っています。
知財特設ページ開設中!「オンライン彩の国ビジネスアリーナ」
「オンライン彩の国ビジネスアリーナ」において知的財産の特設ページを開設しています。
知財クイズや、お役立ち情報を掲載していますので、是非チェックしてみてください!
● 知財クイズ(初級・中級・上級 各6問)はこちら
● 知財(開放特許)マッチングサイトはこちら
● お役立ち情報はこちら
当公社の知的財産支援は、平成17年5月開設の「知的財産総合支援センター埼玉」からスタートしました。
平成28年より独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)事業である「INPIT埼玉県知財総合支援窓口」としても機能しています。
INPIT埼玉県知財総合支援窓口のサイトはこちら
知的財産支援メニュー
新着情報(セミナー・イベント・その他のご案内)
-
New!⇒WEBセミナー「未来を予測し自社の経営力に(コロナの先の価値デザイン続編)」を開催します(2月15日(月))
-
緊急事態宣言発令に伴い、対面相談を当面中止します(令和3年1月12日~)
-
知財(開放特許)マッチングサイトを開設しました!(令和2年1月8日)
-
【YouTube配信中】「WEBセミナー コロナの先の価値デザイン」
-
展示会・商談会出展時の知財リスクをご存知ですか?
各事業のご案内
総合相談(無料・要予約)
知的財産に関する基礎知識から高度な内容まで、経験豊富な企業OB等のアドバイザーがさまざまなご相談に応じます。秘密厳守・相談無料です。
専門相談(配置・派遣)
専門性の高い相談については、弁理士・弁護士・中小企業診断士等の専門家と連携して支援を行います。
知財経営力向上支援
知財経営コーディネータが、企業経営の価値の源泉として重要性を増している知的財産(無形資産)を経営に活かす支援を行います。
知財マッチング
新製品や新事業の開発など、新たなビジネス展開に必要な技術ニーズに対する知財マッチング支援を行います。
外国出願補助金
埼玉県内中小企業等の戦略的な外国出願を促進するため、外国への事業展開等を計画している中小企業等に対して、外国出願にかかる費用の半額を補助しています。
(本事業は国の補助事業であり、当公社は補助事業者として当該事業を実施しています。)
(公財)埼玉県産業振興公社
新産業振興部 産学・知財支援グループ
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2
新都心ビジネス交流プラザ3階
TEL. 048-621-7050 FAX. 048-857-3921
メール: chizai@saitama-j.or.jp