「ICT活用セミナー スマホはこんなに経営の役に立つ!! ~スマートフォンで始めるICT活用~」を開催しました。(開催日:2月26日(水))

本セミナーでは、スマートフォン(以下スマホ)を使い、どのような経営改善ができるのかについて紹介しました。前半はスマホの機能を理解する上で欠かせない「アイコン」等の基本用語の説明や発注業務等の具体的な事例について解説しました。更にスマホはリアルタイムでの連携ができるメリットがあるのに対し、画面が小さいことがデメリットになるなど、長所、短所についても説明しています。後半は、スマホに「アプリ」をダウンロードし、講師がアプリを操作している画面をプロジェクターで映し出したことで、具体的にどう進めていくのか、つまり「何処をタッチし、どのようにやればいいのか」について簡単に理解頂いたようです。特にテレビ会議システムのデモンストレーションには高い関心を示して頂きました。

開催結果

日時

令和2年2月26日(水) 14:00~16:45

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階(さいたま市上落合2-3-2)

参加人数

10名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:スマホはこんなに経営の役に立つ!! ~スマートフォンで始めるICT活用~
講師:埼玉県産業振興公社 ICT活用アドバイザー 小林 誠

当日の様子

 
 
 
 
 
 

お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

事業承継・成長戦略セミナー「株式公開と成長型M&Aを活用した事業承継について」を開催しました。(開催日:11月28日(木))

(公財)埼玉県産業振興公社では、県内中小企業が円滑に事業承継し、優れた技術やサービス、人材等を次世代に引き継ぎ、中小企業の持続的な発展を図るため、 県内中小企業の経営者等を対象とする事業承継・成長戦略セミナーを開催しました。本セミナーでは、「株式公開と成長型M&Aを活用した事業承継について」と題して、株式会社東京証券取引所 上場推進部 課長 宇壽山図南氏に東証市場の株式公開のポイントについて、また「成長型M&Aについて」と題して、野村證券株式会社さいたま支店 企業金融課長 金子芳行氏に成長型M&Aの動向と事例についてご講演いただきました。講演後は「失敗事例に学ぶ事業承継の進め方」を当公社 埼玉県よろず支援拠点 チーフコーディネーター 越智隆史から説明し、最後に「事業引継ぎ支援センターについて」を埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 石川峰生氏からご説明いただきました。参加者からは「いろいろな方法がわかり参考になった」「普段、東証の方の話を聞く機会がないので良かった」などのコメントをいただきました。

開催結果

日時

令和元年11月28日(木) 14:00~17:00

対象

経営者、後援者、経営幹部

会場

新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室A(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

22名

主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社

共催

埼玉県よろず支援拠点
野村證券株式会社

後援

埼玉県事業引継ぎ支援センター
株式会社東京証券取引所/株式会社日本取引所グループ

参加費

無料

概要

第1部テーマ:「上場の力で日本を元気に!~東証市場のご紹介~」

講師:株式会社東京証券取引所 上場審査部 課長 宇壽山 図南 氏

第2部テーマ:「成長型M&Aについて」

講師:野村證券株式会社 さいたま支店 企業金融課長 金子 芳行 氏

第2部テーマ:「失敗事例に学ぶ事業承継の進め方」

講師:埼玉県よろず支援拠点 チーフコーディネーター 越智 隆史 氏

第3部テーマ:「事業引継ぎ支援センターについて」

講師:埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 石川 峰生 氏

当日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

 

「ICT活用セミナー 軽減税率対応だけではもったいない! POS・販売管理ソフトの徹底活用法 ~身近なITツールで実現する業務効率化と売上・利益の向上~」(開催日:11月21日(木))を開催しました。

ICT活用アドバイザーの石飛朋哉から、POSレジ・販売管理ソフトの活用方法について紹介しました。パート1では、POSレジや販売ソフトが本来もっている機能に対し、活用しきれていない実態についてビジュアルを交えて紹介し、やるべき利活用の方向性について知っていただきました。パート2では抽出した売上データや、分析した結果から、将来の売上予測を行ったり、顧客の意図を探るクロス集計等について説明しました。最後のパート3では、POSシステムで取れる売上データと、POSのシステム外で管理している性別や年代などの顧客属性データとをどのようにすれば連携させられるか、そのテクニック等について解説しました。

開催結果

日時

令和元年11月21日(木) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階 会議室D(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

8名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:軽減税率対応だけではもったいない! POS・販売管理ソフトの徹底活用法
講師: ICT活用アドバイザー 石飛 朋哉

当日の様子 

 

 

お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

緊急経営相談窓口 台風19号による被害の経営全般に関する相談を受け付けています

台風19号の被害等による県内中小企業への影響を踏まえ、公社に設置された「緊急経営相談窓口」及び「埼玉県よろず支援拠点」で経営全般に関する相談を受け付けていますので、ご活用ください。

公益財団法人埼玉県産業振興公社
企業支援部 企業支援グループ 緊急経営相談窓口
TEL:048-647-4085

埼玉県よろず支援拠点 特別相談窓口
TEL:0120-973-248

なお、県内では他にも「緊急中小企業相談窓口」が設けられています。詳細は以下の埼玉県ホームページをご参照ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/keikiakka-madoguti.html

「ICT活用セミナー 「休まない」「ミスしない」ロボットでパソコン業務の効率アップ! (開催日:9月25日(水))」を開催しました。

ICT活用アドバイザーの森尚子から、定型業務を効率化する専用ソフトウェア(通称RPA又はロボット)を利用した業務改善について説明しました。冒頭、この仕組みがITの専門知識のない、業務部門のスタッフが、自分で簡単に操作できるツールであることを知っていただき、ヒューマンエラーの防止や働き方改革につながることを理解していただきました。次に導入時前にやらなければいけない、手作業をしている定型業務の洗い出し等、導入に至る手順について紹介しました。この中では、日頃多くの事業者が通常業務として行っている請求書や交通費精算がどのように自動化されていくのか、その動きを動画を使って解説しました。

開催結果

日時

令和元年9月25日(水) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階 会議室A(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

15名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:「休まない」「ミスしない」ロボットでパソコン業務の効率アップ!
講師: ICT活用アドバイザー 森 尚子

当日の様子

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

「POSの導入タイミング到来! ~最新機能や軽減税率との関係、気になる補助金制度のことまで~ (開催日:7月25日(木))」を開催しました。

ICT活用アドバイザーの小林誠から、キャッシュレス決済や軽減税率制度と関係性が深い、POSについて紹介しました。冒頭、”POSレジ”と”レジ”との違いについて説明し、まずは頭の整理を行いました。その後、POSで実現できる機能として、売上分析やグラフ作成などを簡単に行うことができることを、5社の活用事例などを紹介しながらお話ししました。最後に軽減税率とキャッシュレスの2つの補助金について説明を行いました。今回は少人数でしたが、セミナー中は講師が参加者一人一人の理解度を確認しながら疑問にも答える充実したセミナーとなりました。

開催結果

日時

令和元年7月25 (木) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階 会議室A(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

6名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:POSの導入タイミング到来! ~最新機能や軽減税率との関係、気になる補助金制度のことまで~
講師: ICT活用アドバイザー 小林 誠

当日の様子

 

 

お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

事業者向け事業承継セミナー「経営者のための事業承継と税務上の取扱い」を開催しました。(開催日:7月8日(月))

(公財)埼玉県産業振興公社では、県内中小企業が円滑に事業承継し、優れた技術やサービス、人材等を次世代に引き継ぎ、中小企業の持続的な発展を図るため、 県内中小企業の経営者等を対象とする事業承継セミナーを開催しました。本セミナーでは、「経営者のための事業承継と税務上の取扱い」と題して、税理士法人みらい 税理士 相澤尚行氏が事業承継税制のポイントについて講演し、講演後は、「失敗事例に学ぶ事業承継の進め方」を埼玉県よろず支援拠点 チーフコーディネーター 越智隆史氏からご説明いただき、最後に「事業引継ぎ支援センターの取組み・事例について」を埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 石川峰生氏からご説明いただきました。参加者からは「テキストが分かりやすかった」「事業承継の一歩を踏み出したい」などのコメントをいただきました。

開催結果

日時

令和元年7月8日(月) 14:00~16:00

対象

経営者、後援者、経営幹部

会場

新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室A(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

18名

主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社

共催

埼玉県よろず支援拠点

後援

埼玉県事業引継ぎ支援センター

参加費

無料

概要

第1部テーマ:「経営者のための事業承継と税務上の取扱い」

講師:税理士法人みらい 税理士 相澤 尚行 氏

第2部テーマ:「失敗事例に学ぶ事業承継の進め方」

講師:埼玉県よろず支援拠点 チーフコーディネーター 越智 隆史 氏

第3部テーマ:「事業引継ぎ支援センターの取組み・事例について」

講師:埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 石川 峰生 氏

当日の様子

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

 

「ICT活用セミナー 急げ!キャッシュレス決済 ~消費者の心をわしづかみにするその魅力とは~ (開催日:6月28日(金))」を開催しました。

ICT活用アドバイザーの小林誠から、迫りくる消費税増税に対応するための、キャッシュレス決済のメリット・デメリットや、導入する際の選定の考え方などについて紹介しました。また、導入については、如何に今がチャンスであるか、その理由についてお話ししました。最後の質疑応答では、「自賠責保険料」「自動車販売」などにポイント還元制度が適用されるのかなど、かなり具体的な質問もあり、ICT活用アドバイザーより丁寧に説明し多くの方がこの場で疑問を晴らすことができました。次回7月25日(木)のセミナーではキャッシュレス決済とも親和性が高い、軽減税率に対応するためのPOSレジの選び方、活用の仕方について実施します。

開催結果

日時

平成31年6月28日(金) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階 会議室A(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

16名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:急げ!キャッシュレス決済 ~消費者の心をわしづかみにするその魅力とは~
講師: ICT活用アドバイザー 小林 誠

当日の様子

  

 

お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

第70回賞与支給予定調査結果(令和元年夏季)

この調査は、当公社が県内中小製造業を対象に、夏季賞与について調査したものです。
企業が賞与支給額等を決定する際の参考にしていただく目的で実施しています。

埼玉県内中小製造業 夏の賞与調査

支給予定額、予定月数とも増加
支給予定額は6.6%アップ
平均支給予定額 425,510円(前年同期比 26,441円増)
平均支給予定月数 1.61か月(前年同期比 0.08か月増)
平均年齢 41.1 歳(平均勤続年数 12.7 年)

平均支給予定額の前年同期との比較

・平均支給予定額 26,441円の増加(増減率 6.6%)
・平均支給予定月数 0.08か月増

支給状況

・「支給する」企業は79.0%となっている。
・前年同期との売上高を比較すると「増加」した企業は減少しているが、「支給する」企業は、増加(前年同期に0.1%増加)している。
・従業員規模別にみると、前年同期に比べ「支給する」の割合は10人未満と30~39人の企業が増加した。
・従業員規模別に支給額を前年同期と比べてみると、中規模(30人以上)の企業は支給月数、支給額とも増加している。

支給予定金額の分布

・前年同期と比べ、最も多い分布が「20万円~25万円未満」から「25万円~30万円未満」(17.8%)へと移行。「45万円~60万円未満」の割合は増加している。

調査概要

1 調査時期  令和元年5月8日~5月24日
2 調査対象  県内中小製造業 2,000社
3 調査方法  郵送による書面調査
4 回 収 率  18.4%(有効回答数367社)

詳細

詳細はこちら

お問い合わせ先

研修・情報グループ

井上・村岡

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4087 FAX. 048-645-3286

メール: kensyu@saitama-j.or.jp

「ICT活用セミナー 小さな会社必見!クラウドツールでここまでできる業務効率化~いまさら聞けない、クラウドの基礎知識と業務への活用~」を開催しました。(開催日:3月11日(月))

ICT活用アドバイザーの石飛朋哉から、第1部では導入事例のケーススタディーを通じ、非効率になっている原因について紹介しました。第2部ではクラウドとはどういうものか、その特徴や導入時の注意点について解説し、第3部ではクラウドを使い業務効率化を進めるにあたり、改善の手順や注意点そしてコツなどについて説明しました。

開催結果

日時

平成31年3月11日(月) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

大宮ソニックシティ 6階 604会議室(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)

参加人数

26名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:小さな会社必見!クラウドツールでここまでできる業務効率化 ~いまさら聞けない、クラウドの基礎知識と業務への活用~
講師: ICT活用アドバイザー 石飛 朋哉

当日の様子

 


お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

企業支援:セミナー・イベント開催報告【2016年】

200文字用これはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダミーテキストですこれはダ

支援機関向け事業承継セミナー「経営者が“後悔を残さない”事業承継手法」を開催しました。(開催日:12月3日(月))

(公財)埼玉県産業振興公社では、県内中小企業が円滑に事業承継し、優れた技術やサービス、人材等を次世代に引き継ぎ、中小企業の持続的な発展を図るため、 支援機関の企業支援者を対象とする事業承継セミナーを開催しました。
本セミナーでは、「経営者が“後悔を残さない”事業承継手法」と題して、株式会社 事業承継ナビゲーター 代表取締役 副社長 長坂道広氏から、経営者に「事業承継の全体像」を理解してもらうためのポイントをご講演いただきました。講演後は、「事業引継ぎ支援事例について」を埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 石川峰生氏からご説明いただき、最後に「公社の事業承継支援事例について」を(公財)埼玉県産業振興公社 企業支援部 事業承継コーディネーター 小林貞夫から説明いたしました。
参加者からは、「事例を含めた話で大変参考になった」や「経営者の満足度に注目した手法が興味深かった」などのコメントをいただきました。

開催結果

日時

平成30年12月3日(月) 13:30~16:00

対象

商工団体、金融機関、専門家

会場

新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室A(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

52名

主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社

共催

埼玉県事業承継ネットワーク事務局

埼玉県事業引継ぎ支援センター

参加費

無料

概要

テーマ:「経営者が“後悔を残さない”事業承継手法」

講師:株式会社 事業承継ナビゲーター 代表取締役 副社長 長坂 道広 氏

当日の様子

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

事業者向け事業承継セミナー「後悔を残さない事業承継対策!平成30年度税制改正のポイント」を開催しました。(開催日:11月28日(水))

(公財)埼玉県産業振興公社では、県内中小企業が円滑に事業承継し、優れた技術やサービス、人材等を次世代に引き継ぎ、中小企業の持続的な発展を図るため、 県内中小企業の経営者等を対象とする事業承継セミナーを開催しました。
本セミナーでは、「後悔を残さない事業承継対策!平成30年度税制改正のポイント」と題して、(公財)埼玉県産業振興公社 企業支援部の事業承継コーディネーターである小林貞夫が事業承継税制改正のポイントについて講演し、講演後は、「事業引継ぎ支援センターについて」を埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者補佐 細川朝之氏からご説明いただき、 最後に「公社の事業承継支援について」を事業承継の課題整理のポイントを含めて、説明させていただきました。

開催結果

日時

平成30年11月28日(水) 14:00~16:00

対象

経営者、後援者、経営幹部

会場

埼玉県産業技術総合センター 北部研究所3階 講堂(熊谷市末広2-133)

参加人数

9名

主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社

共催

埼玉県事業引継ぎ支援センター

後援

熊谷商工会議所

埼玉縣信用金庫

参加費

無料

概要

テーマ:「後悔を残さない事業承継対策!~平成30年度税制改正のポイント~」

講師:(公財)埼玉県産業振興公社 企業支援部 事業承継コーディネーター 小林 貞夫

当日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

 

「ICT活用セミナー 会計業務を大幅削減!~今から始めるクラウド会計~」を開催しました。(開催日:11月14日(水))

本セミナーでは、株式会社マネーフォワード社MFクラウド事業推進本部矢尾板千絵氏より、まずはクラウド会計の導入が進んでいる社会的背景についてお話をしていただきました。次に従来の会計ソフトとクラウド会計による記帳方法の違いや、メリットについて説明いただき最後に、減らせた会計事務業務時間を営業・集客などに振り向けられた結果、業績アップした会社について導入事例を用い紹介いただきました。

開催結果

日時

平成30年11月14日(水) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階(さいたま市上落合2-3-2)

参加人数

16名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:会計業務を大幅削減! ~今から始めるクラウド会計~
講師:株式会社マネーフォワード MFクラウド事業本部 矢尾板 千絵 氏

 

当日の様子

 


お問い合わせ先

企業支援グループ

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

メール: desk@saitama-j.or.jp

事業者向け事業承継セミナー「待ったなしの事業承継対策!平成30年度税制改正のポイント」を開催しました。(開催日:10月1日(月))

(公財)埼玉県産業振興公社では、県内中小企業が円滑に事業承継し、優れた技術やサービス、人材等を次世代に引き継ぎ、中小企業の持続的な発展を図るため、 県内中小企業の経営者等を対象とする事業承継セミナーを開催しました。
本セミナーでは、「待ったなしの事業承継対策!平成30年度税制改正のポイント」と題して、(公財)埼玉県産業振興公社 企業支援部の事業承継コーディネーターである小林貞夫が事業承継税制改正のポイントについて講演し、講演後は、「事業引継ぎ支援センターについて」を埼玉県事業引継ぎ支援センター 統括責任者 石川峰生氏からご説明いただき、 最後に「公社の事業承継支援について」を事業承継の課題整理のポイントを含めて、説明させていただきました。

開催結果

日時

平成30年10月1日(月) 14:00~16:00

対象

経営者、後援者、経営幹部

会場

新都心ビジネス交流プラザ4階 会議室C(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

15名

主催

公益財団法人埼玉県産業振興公社

共催

埼玉県事業引継ぎ支援センター

後援

株式会社日本政策金融公庫さいたま支店

参加費

無料

概要

テーマ:「待ったなしの事業承継対策!~平成30年度税制改正のポイント~」

講師:(公財)埼玉県産業振興公社 企業支援部 事業承継コーディネーター 小林 貞夫

当日の様子

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

 

「ICT活用セミナー 失敗しないホームページリニューアルの秘訣!~5つの成功術~」を開催しました。(開催日:9月25日(火))

本セミナーでは、(公財)埼玉県産業振興公社のICT活用アドバイザーである森尚子アドバイザーより、まずは他社のホームページリニューアルの失敗事例を紹介し、何がいけないのか解説しました。次にホームページのリニューアルを成功させる5つのポイントについて説明し、中でも「シナリオを作る」重要性は参加者にとり新たな発見となったようです。後半は参加者自身でワークシートを使い自社HPの完成度チェックと「シナリオ作成」の基になる、消費者が商品を購入に至るまでの感情、思考そして行動が時系列でどう変化していくのかを把握していただきました。

開催結果

日時

平成30年9月25日(火) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階(さいたま市上落合2-3-2)

参加人数

16名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:失敗しないホームページリニューアルの秘訣 ~5つの成功術~
講師:(公財)埼玉県産業振興公社 ICT活用アドバイザー 森 尚子 氏

 

当日の様子

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

 

「ICT活用セミナー 動画マニュアルで人手不足解消!~無料でここまでできる~」を開催しました。(開催日:7月31日(火))

(公財)埼玉県産業振興公社では県内の小売・サービス産業事業者などを対象に、人手不足が深刻化している状況を考慮しICTを活用した生産性向上のためのセミナーを開催しました。
本セミナーでは、(公財)埼玉県産業振興公社のICT活用アドバイザーである森尚子アドバイザーより、マニュアルそのものの役割や紙マニュアルと動画マニュアルのメリット、デメリットなどについて最初にお話して頂きました。次に動画マニュアルを導入した会社の成功事例の動画を流し、更に小売店での優秀な販売員と一般的な販売員の売り場での歩く経路の違いをトレースする応用的な使い方も紹介頂きました。最後にiphoneを使って無料でできる動画マニュアル作成ソフトの紹介や動画作成手順などについて講義頂きました。

開催結果

日時

平成30年7月31日(木) 14:30~16:30

対象

埼玉県内の商業・サービス業の経営者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ 4階(さいたま市上落合2-3-2)

参加人数

22名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

参加費

無料

概要

テーマ:動画マニュアルで人出不足解消!~無料でここまでできる~
講師:(公財)埼玉県産業振興公社 ICT活用アドバイザー 森 尚子 氏

 

当日の様子

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286

 

「チャンス到来、オリンピックを追い風に! ~730万人を味方につける埼玉みやげを考える~」 みやげ開発セミナーを開催しました 開催日:7月24日(火)

(公財)埼玉県産業振興公社では県内の食品関連事業者などを対象に、埼玉の代表的みやげ開発を応援するためのセミナーを開催しました。
第一部では「埼玉みやげラボ」代表齊藤哲也氏より拡大するおみやげ市場、みやげの最新トレンドなど今の現状をお話し頂きました。次に売り上げアップに必要な3つの方法など、おみやげ開発の課題についてご紹介いただき、最後にブランド構築への3ステップや効果的なPRの3ステップなど課題解決方法についてご講演頂きました。
第二部では参加企業による商品展示をはじめ、企業間交流会や埼玉県よろず支援拠点コーディネーターによる相談会を実施し盛況のうちに終了致しました。

開催結果

 

 

日時

平成30年7月24日(火) 14:30~17:10

対象

埼玉県内の食品関連事業者等

会場

新都心ビジネス交流プラザ(さいたま市中央区上落合2-3-2)

参加人数

34名

主催

公益財団法人 埼玉県産業振興公社

後援

一般社団法人 埼玉県物産観光協会

参加費

無料

概要

テーマ:「チャンス到来、オリンピックを追い風に!730万人を味方につける埼玉みやげを考える」みやげ開発セミナー
講師:合同会社 埼玉みやげラボ代表 齊藤 哲也 氏

 

当日の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

企業支援部

〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F

TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286