ロボット開発・活用に関するご相談
技術開発支援グループでは、ロボット開発および活用に関する様々なご相談に応じています。
ロボット事業への参入のご相談から、自社への導入のご相談まで、経験豊富なコーディネーターが対応します。ご相談は無料です。
こんなご相談に応じています!
■ ロボット事業参入について専門家に相談したい
■ 開発・製造のパートナー企業を探したい
■ 業務効率化、省力化のためのロボット導入を検討している
■ 自社にロボットを導入する費用やプロセス(補助金・助成金)についての情報がほしい
◎ご相談のお申込みについて
①メールまたはお電話でご相談の予約を承ります。
②公社職員が対応コーディネーターを選定し、日程を調整いたします。
③公社にお越しいただいての「対面」、またはZOOMによる「オンライン」にて相談を実施します。
◎ご利用の際の注意事項
・埼玉県内の中小企業が対象です。
・ご相談の対応時間は平日9:30~16:30です。
・ご相談の内容について対応するコーディネーターと公社で共有し、必要に応じて、お客様のご要望により的確にお応えできる外部機関をご案内させていただく場合がございます。
◎ご相談の予約はこちらから
公益財団法人 埼玉県産業振興公社
新産業振興部 技術開発支援グループ
メール: robo@saitama-j.or.jp
お問い合わせ先
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部 技術開発支援グループ
メール: robo@saitama-j.or.jp