次世代自動車産業支援

令和2年度 第2回 モータ・パワエレ・水素エネルギー研究会を開催しました (11月11日)

 

次世代自動車支援センター埼玉では、県内の自動車産業に関わる企業の技術開発力強化を支援するため「モータ・パワエレ・水素エネルギー研究会」活動を行っています。
今年度2回目の研究会はZoom社のウェビナーを使用したWEBセミナーで開催しました。研究会のテーマには『小型高効率モータとそのパワーコントロールの進化』を掲げ、研究会終了後のアンケート調査では「新型電動車両の開発の狙いや、コンポーネントの進化が良く判った」「ホンダさんとケーヒンさんの設計思想が理解できた」などの声が寄せられました。

■ 日時:2020年11月11日(水)13:30~15:30
■ 場所:WEBセミナー

【講演1】

「小型低損失モータの開発」

株式会社本田技術研究所 
先進パワーユニット・エネルギー研究所 高電圧パワーユニット開発室 
アシスタントチーフエンジニア 梓沢 慶介氏
<概要>
ホンダは新型フィットに従来の小型車向け1モータハイブリッドシステムに対し、燃費が大幅に向上する2モータハイブリッドシステムを小型化し採用。本講演では、上記小型車向け2モータハイブリッドシステムに搭載するために、小型・低損失・静粛性を実現した新開発のモータについて紹介しました。
<プロフィール>
 2009年入社。同年より電動技術開発に従事。オデッセイに搭載した中型ハイブリッド車向けモータ開発を担当した後、2015年より 新型フィットに搭載する小型ハイブリッド車向けモータの開発を担当。現在は新領域の電動化拡大推進に従事。

【講演2】

「小型2モータハイブリッド車向けパワーコントロールユニットの開発」
株式会社ケーヒン
開発本部 電動技術統括部 PCU 開発部  
主任技師  樫村 之哉 氏

<概要>
独自の All-in-One 型パワーモジュールを搭載した中型2モータハイブリッド車向け第2世代パワーコントロールユニット(PCU) を 2016年に製品化。本講演では、小型2モータハイブリッド車向けに、第2世代をベースに新開発した小型・軽量 第3世代PCUの技術を紹介しました。
<プロフィール>  
2003年入社。2009年より電動技術開発に従事。2013年より、パワーコントロールユニット、および電動システム開発に従事。

セミナー、イベントのご案内に関して

(公財)埼玉県産業振興公社 IoT・技術支援グループでは、メールでも各種事業のご案内を行っております(無料)。メール配信をご希望の方は、下記までご連絡ください。

お問い合わせ先

〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2  新都心ビジネス交流プラザ3階
次世代自動車支援センター埼玉
(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部 IoT・技術支援グループ

TEL. 048-621-7051 FAX. 048-857-3921

メール: jidosha@saitama-j.or.jp