募集中AI・IoT活用支援

(中止しました)【IoT導入事例紹介!】第6回 IoT普及セミナーを開催します【開催日:3月6日(金)】

このたび予定しておりました「第6回IoT普及セミナー」について、新型コロナウィルス感染拡大の防止の観点から中止とさせていただくこととしました。
皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと、心より深くお詫び申し上げます

公益財団法人埼玉県産業振興公社では、埼玉県内の中小製造業がIoT・AIを活用する際に参考となる情報を提供するため、IoT普及セミナーを開催しています。第1部では、IoT・AIの基礎から、最近の活用の方向性について分かりやすく説明します。第2部では、県内中小企業がIoT導入を考えた経緯、導入の際に生じた課題やIoTの導入で現場がどう変化したかなど、実際のIoT導入に関わったコーディネータより説明します。

チラシ

開催日時等

日時:令和2年3月6日 (金) 13:30~15:40
会場:秩父地域地場産業振興センター 5階 501会議室(秩父市宮側町1-7)
対象:埼玉県内の中小企業経営者・実務者等
定員:50名(申込順)
参加費:無料

内容

1部(13:30~14:30)

「IoT・AI活用から始まるものづくりの変革」
~IoT・AIの基礎知識と実践活用の方向性~

<概要>
中小製造業におけるIoT化は、加速度的に進んでいます。最近は、AIを絡めたIoT化を目指す企業も増えており、今まで以上にIoT・AI活用を意識していく必要があります。講演では、IoT・AIの基礎から、最近の活用の方向性について分かりやすく説明します。
<講師>
株式会社サートプロ 代表取締役CEO 近森 満 氏
<プロフィール>
東邦電子(現沖電気コミュニケーションシステムズ)に入社。その後、外資系コンピュータ教育会社 法人営業部長、ナショナル・コンピュータ・システムズ・ジャパン代表取締役社長を経て、2003 年、UML 教育研究所 代表取締役社長に就任、世界的な標準化団体OMG と事業創出を行う。2006 年 株式会社サートプロを起業し、代表取締役CEO に就任。資格認定・検定試験事業の立上げ運用とIoT/IT 教育サービス支援事業を行う。情報処理推進機構 地方版IoT 推進ラボ ビジネス創出事業メンター、一般社団法人 IT 職業能力支援機構 理事長、IoT 検定制度委員会 事務局長。

2部(14:40~15:40)

「事例から学ぶ、ものづくりのIoT活用の進め方」

<概要>
IoTを導入した県内中小企業の事例をご紹介します。 IoT導入を考えた経緯、導入に当たって生じた課題やIoTの導入で現場がどう変化したかなど、実際の導入に関わったIoTコーディネータが説明します。
(事例テーマ)
「RFIDを活用した製品動態の把握」「稼働状況の見える化による生産性向上」「見える化したデータと熟練者の知識のデータベース化」「電子計算機とホストコンピューターの連動による作業効率の向上」など
<講師>
公益財団法人埼玉県産業振興公社 新産業振興部 IoT・技術支援グループ
IoTコーディネータ 山脇 隆司
<プロフィール>
長年、電気メーカーでコンピュータシステムの企画、製造、販売に従事。中国、台湾、東南アジアなどでのビジネスを担当後、関連会社では経営責任者を経験。これまでの経験を活かし、IT、IoT、AI利活用による生産性向上等、中小企業の課題解決を支援します。















主催:(公財)埼玉県産業振興公社
共催:秩父商工会議所

募集開始のご案内について

AI・IoT普及セミナー、その他IoTイベントの募集については、メールでもご案内しております。
ご希望の方はiot@saitama-j.or.jpまでご連絡ください。

(公財)埼玉県産業振興公社

新産業振興部 IoT・技術支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

TEL. 048-621-7051FAX. 048-857-3921

メール: iot@saitama-j.or.jp