経営職の満たすべき条件と求められる対応力を理解し、ワークを交えながら経営幹部として必要な能力の向上を図ります。また、戦略活性度、組織活性度、個人活性度を高め、組織力から生まれる企業価値の向上を図ります。
本研修のポイント
● 経営幹部に特化した研修
● 経営幹部に求められる能力の向上を図る研修
● 演習、グループ討議あり
研修コード | 22KDD |
研修日程 | 令和4年7月26日(火)【1日間】 |
研修時間 | 9:30~16:30 |
研修会場 | 埼玉県産業振興公社 研修室 大きな地図で見る 〒330-8669さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階 TEL 048-647-4087 |
対象者 | 経営幹部、管理職 |
定員 | 24名 |
受講料 | 【会員】8,800円 【一般】12,900円 (消費税込) |
カリキュラム | 1.戦略活性度、組織活性度、個人活性度を高めよ ・現場から生まれる経営職 ・経営職 の満たすべき条件と 求められる対応力 ・求められる経営職は主体型 ・個人の能力アップから企業価値向上へ ・乗り越えなければならない 4 つの壁 2.組織力から生まれる企業価値の向上 ・個人の提案をなかなか受け入れない組織 ・組織の能力発揮を阻害する 4 つの要因 ・必要とされる聡明な組織作り ・個人の力を促すプッシュ力とプル力 ・企業風土・体質を規定する要因 ・会社の文化・風土に対応した育成方針 |
講師紹介 | 株式会社キャリアファクトリー21 代表取締役 本間 義昭 氏
プロフィール金融市場の営業や外資系生保エージェントとして経験を積み,税務・財務・法務案件を解決するコンサルティング企業で,経営コンサルや医療コンサルの実務と知識を習得。 |
備考 | ・新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。感染状況により、中止・延期・WEB開催となる場合があります。公社の防止対策について詳しくは下記をご覧ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について ・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |