【創業者紹介】合同会社 居宅介護支援事業所あおば

〜組織の枠にとらわれず利用者に向き合いたくて〜

代表・介護支援専門員:元山 好江(もとやま よしえ)さん

起業概要

起業 2016年
起業年齢 59歳
起業資金 約100万円
業務内容 ケアプラン作成、要介護認定の調査
所在地 川越市

経歴

  • 公務員として働く
  • 27歳:結婚を機に退職し、子育てに専念
  • 37歳:ホームヘルパーとして介護の世界へ
  • 43歳:社会福祉法人や病院で働きながら資格を取得
  • 56歳:地域包括支援センター勤務時に、起業準備を始める
  • 59歳:地元の川越市で起業

マンスリースケジュール

  • 1〜10日:介護報酬請求のため、事務所でPC作業や書類のファイリング
  • 11日〜月末:電話でアポイントを取り、1日1~4人の利用者宅を訪問。徒歩や自転車で行くことも
  • 月1回のゴルフでリフレッシュ♪

保健所のポスターを見て30代後半から介護の世界へ

子育てが一段落し、やりたいことを探していた時、保健所に貼ってあった「ホームヘルパー3級」のポスターにピンと来たのが、介護職に興味を持ったきっかけ。自分が役に立てて、相手の方に喜んでもらえる、これだ!と思いました。
ホームヘルパーとして生活援助を行うところから始まり、今の仕事につながる介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格は、病院に勤務する中で取得しました。

丁寧なヒアリングが大切

利用者に合ったサービスも提供したくて起業

利用者に必要な支援を「ケアプラン」としてまとめるケアマネジャーの仕事にやりがいを感じつつも、徐々に、組織に所属して働くことの限界を感じるようになりました。プラン作成の際、どうしても所属する法人のサービスを意識せざるを得ないんです。何の縛りもなく、利用者に合ったサービスを提案したい。それが起業を決意した理由です。

忙しさはましても起業の満足度は100%!

実際に起業したのは3年後ですが、その間は創業・ベンチャー支援センター埼玉の起業セミナーに通ってモチベーションを維持していました。
起業後は事務作業が増え、仕事は忙しくなりました。経費もかかるので、収入は勤めていたときの方が良いかもしれません。それでも、利用者さん第一で働ける今の環境に大満足しています!

月の前半は事務作業DAY

利用者の困りごとをもっと手助けしたい!

起業して一番大変だったのは税金関係の手続き。起業後すぐに年末調整が来て、慌てて創業・ベンチャー支援センター埼玉に相談に行きました。今は税理士さんと契約していますが、小規模事業者だと、顧問税理士を見つけるのも一苦労という話はよく聞きます。
そうした苦労話などを共有したり、情報交換したりするため、同業仲間と月1回のランチ会を開催しています。仲間がいるのは、本当にありがたいですね。
私の仕事は、土日にアポイントがあることも少なくありません。そのため、半年に1回のプチ旅行と、月1回のゴルフで、意識的に休むように心掛けています。今後は、少しでも多くの困りごとを解決できるよう、事業の拡大も視野に入れて邁進中です!

ご近所の訪問は自転車で♪

教えて!先輩起業家

続けるためのポイントは?
  • 悩み相談や情報交換ができる同業の仲間はとても大切!
  • すべてを抱えず、税理士などのプロの手も上手に借りること。
  • 中古備品や100円ショップを活用し、初期投資を抑えること。

(2020年1月掲載)




お問い合わせ

    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

    【創業者紹介】株式会社サンビジョン

    〜人生は一度きり好きなことをやろう〜

    代表取締役:山本 宗治(やまもと むねはる)さん

    起業概要

    起業 2016年
    起業年齢 65歳
    起業資金 約100万円
    業務内容 商品販売などのコンサルティング、新規販路開拓などの業務委託
    所在地 東京都千代田区(本店・越谷市)
    ホームページ https://www.sun-vision.jp/

    略歴

    • 24歳:卒業後、東京で就職。キャリアアップのため何度か転職
    • 51歳:狭心症で倒れ、悔いのない人生を歩もうと決める
    • 62歳:20年勤めた会社を退職。知人の会社の再建を手伝い、事業が軌道に乗ったので、自ら起業することを決める
    • 65歳:起業

    マンスリースケジュール

    • 1週目:石川県にてクライアントや地元商工会議所との打ち合わせ
    • 2週目:東京と埼玉にて販路開拓や商談
    • 3週目:石川県にて新商品についての打ち合わせ
    • 4週目:東京のオフィスにてデスクワーク

    好奇心が強く、若い頃は海外を飛び回る日々

    元々、好奇心が強い性格で、東京で就職してからはメキシコ、フィリピン、イギリス…と十数か国を飛び回りながら、貿易の仕事をしていました。当時にしては珍しく転職も何度か経験していて、使い捨てライターの販売から米軍基地内店舗でのオーディオ販売なども。
    ポジティブな転職でキャリアを積み、41歳のときに出身地石川県のモニターメーカーに就職。自社ブランドの確立や営業部門を任されました。20年間仕事に没頭し、最終的には執行役営業部長として退職しました。

    クライアントと商談中

    狭心症で生死をさまよい悔いのない人生を決意

    実は51歳で狭心症となり生命の危機を体験し、それ以来、人生は一度きりということを強く意識するようになりました。退職後は、約3年間、知人の会社の再建を手伝いました。その間、前職時代に一緒にブランドの確立に従事した、石川県の支援機関の方から地元の伝統工芸品について商品開発や販売のコンサルティングを依頼されるように。当初はボランティア的に相談に乗っていましたが、周囲からの勧めもあり、信用力を高めるため会社を立ち上げました。
    現在、月2回程度は石川県に出張しています。素晴らしい伝統品の魅力発信に生きがいを感じています。

    輪島塗のヘッドフォン、タイピンやブローチも

    お客様をしっかりフォローするコンサルを目指す

    現役時代の友人などからも多くの相談が舞い込んできます。コンサルというと、事業計画を作成すれば終わりという方もいますが、私はその遂行もしっかりフォローしたいと思い、販売代行なども始めました。

    開発中の「仏庫」は本棚サイズ

    海外マーケットも視野に入れて勉強中

    日本の伝統工芸品は、海外でも人気です。オリンピックもあるし、海外のマーケットも視野に入れて、展開していきたいです。海外での仕事も多かったので英語はこなせますが、中国語圏のマーケットも大きいので中国語も勉強中です。
    4人の子供も手を離れ、妻は働きながら、自分の時間を作って友人と出かけたりと多忙です。男性は、退職後に手持ち無沙汰になりがちです。夢中になれるものがあれば起業するのもアリだと思います。

    さらなる販路を開拓中!

    教えて!先輩起業家

    起業してよかったことは?
    • 会社員ならではの管理的な仕事がなくなった
    • 自分で考えて自由に行動し、目標に向けてチャレンジできる
    • 地域の人々との関係性が深まり、やりがいを感じられる

    (2020年1月掲載)




    お問い合わせ

      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

      【創業者紹介】手編みサロンあみ〜ちぇ

      〜手の不自由な方にも編む楽しみを届けたい〜

      代表・手編み講師:平田 のぶ子(ひらた のぶこ)さん

      企業概要

      起業 2015年
      起業年齢 56歳
      起業資金 約180万円
      業務内容 オリジナル商品の製造販売、手編み講師業
      所在地 さいたま市見沼区
      ホームページ http://ciao-amiche.jimdo.com

      略歴

      • 看護師として大学病院に勤務
      • 25歳:結婚を機に退職、専業主婦に
      • 47歳:手編み講師免許を取得し、作品販売や講師業を始める
      • 53歳:『ユニバーサルかぎ針』のアイデアを思いつく
      • 55歳:ご主人逝去
      • 56歳:開業
      • 57歳:『ユニバーサルかぎ針あみ〜ちぇ』販売開始

      デイリースケジュール

      • 6時:起床 家事 SNSのチェックや更新
      • 9時:支度をして外出
      • 10時:東大宮のカフェで編み物教室
      • 13時:昼食 移動
      • 14時:老人ホームで編み物レクリエーション
      • 17時:帰宅 家事 夕食
      • 20時:ネット注文分の商品梱包・発送
      • 21時:展示会に向け作品の制作
      • 23時:就寝

      アイデアがひらめいたのは出張編み物教室

      私は、手が思うように動かせない方でも手編みが楽しめる「ユニバーサルかぎ針・あみ~ちぇ」を考案、実用新案を取得して販売しています。
      アイデアを思いついたのは、障害や高齢で手が動かせない方に向けて、出張編み物教室を開いていたとき。はじめは相手の手を取って一緒に編んでいたのですが、次第に自分で“編む”喜びを取り戻してほしいと思うように。しかし、そのための商品がなく、自分で作るしかないと、紙粘土などを使って試作を始めました。

      紙粘土の試作からかぎ針つくりをスタート

      病床の夫の言葉で自力での製品化を決意

      最初は、手芸メーカーにアイデアを持ち込んで商品化できればいいと考えていました。そんな中、夫の末期がんが判明。病床の夫に「あのかぎ針は、お前にしかできないことだから、ちゃんと形にして人の役に立つんだよ」と言われ、自力での製品化を決めました。

      分からないことは専門家にとにかく相談

      この歳でビジネス経験がないのに起業することに、不安はありました。でも、ゼロからのスタートならば失うものもない。分からないことはとにかくプロに相談しました。支援機関の方に「平田さんほど支援を使いこなしている人はいませんよ」と言われるほど、迷ったら相談し、アドバイスは実践するようにしました。
      さいたま市産業創造財団など、無料相談できるところに出向いては、資金が少ないことも含めて相談。補助金の情報や、インターネットを利用した広告を教えてもらいました。はじめはネットに名前や顔を出すのは抵抗がありましたが、アドバイザーから、起業するなら覚悟を決めるようにと言われ、今ではブログはほば毎日のように更新しています。

      編み物の可能性は無限大!

      もう一つの”ユニバーサル“を目指し、夢は世界進出!

      周りの薦めもあり、さいたま市のニュービジネス大賞に応募したら、なんと女性起業賞を受賞。それがきっかけで新聞や手芸誌から取材が来て、認知度が高まっていきました。
      アイデア着想から3年半後、ネットショップや一部の手芸店で「あみ~ちぇ」の販売を開始しました。ホビーショーなどにも出展するうちに手芸講師から口コミで広まり、最近では手の不自由な方だけでなく、「ラクに編める」という理由で購入される方も増えています。 最終的には世界中の人に「あみ~ちぇ」を届けられたらと夢を描いています。

      教室は月20コマ以上

      教えて!先輩起業家

      アイディアをどう事業化した?
      • 恥ずかしがらず、知らないことは専門家がいる支援機関に相談。
      • 相談して満足するのではなく教わったことは必ず実行!
      • 国の小規模事業者向けの補助金などを活用し製品化。

      (2020年1月掲載)




      お問い合わせ

        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

        【創業者紹介】造型工房キトラ

        〜趣味を仕事にするからこそ心は熱く、頭はクールに〜

        代表・造型師:岡 健之(おか たけし)さん

        起業概要

        起業 2017年
        起業年齢 55歳
        起業資金 約100万円
        業務内容 模型作品の制作・販売
        所在地 上尾市
        ホームページ http://kitora-zoukei.com/

        略歴

        • メーカーにて製品の企画・開発に携わる
        • 40歳:息子の宿題を手伝い作った怪獣がプロに認められ、会社員と造型師の二足のわらじ生活に
        • 42歳:展示会へ初の単独出典。起業を意識し出す
        • 54歳:早期退職し起業準備へ
        • 55歳:起業

        ウィークリースケジュール

        • 月:工房にて作品制作
        • 火: 〃
        • 水:主催するイベントの打ち合わせ・準備
        • 木:作品制作 造形仲間と飲み会
        • 金:工房にて作品制作
        • 土:造形教室にて講師
        • 日:休

        息子の宿題をきっかけに思ってもみない特技を発見

        造型の楽しさを知ったのは、息子の夏休みの宿題を手伝ったことがきっかけ。粘土で作った怪獣が学校で評判になり、プロにも見てもらったら「センスあるね」と。その方のブースを間借りして、イベントで展示してもらえることになると、そこでも手応えがあって…。そこからはどんどんのめり込み、15年間ほど、会社員と造型師の二足のわらじを続けることになりました。
        始めた頃は、まだ子どもが小さく、お金がかかる時期だったので、もちろん本業第一。それが、イベントに出展を重ねるうちに固定ファンが付くようになり、徐々に人気が出てきたのです。

        起業への思いが高まる中、冷静に時期を待つ日々

        ある程度の年齢になると、会社の中で、上の役職を目指すなど分かれ道が来ますよね。私の場合、造型という自分のやりたいことを見つけていたので、どうしてもそちらに行きたい気持ちが強くなっていました。
        できるだけ早くスタートを切りたかったので、55歳での起業を目標に据え、それまでに子どもの学費確保や住宅ローンを払い終えるように努めました。実際には54歳のときに会社で早期退職者募集が出たのでそれに応募し、退職金の割増分で1年間の準備期間を設けることができました。

        細部まで作り込み…

        さまざまな場面で生きる会社員としての経験

        好きな造型で食べていこうと思ったときに、会社員の経験はそこかしこで生きてきます。どんな作品にニーズがあるのかといった市場調査・企画から、いつまでに何を作るといったスケジュール管理、キャラクターの版権元とのやり取りなど、ビジネスの視点を持ってやれることが私の大きな強みです。

        オリジナル作品「麒麟」

        造型教室を開催し、後進を育成することも大きな喜び

        東日本大震災後、出身地の福島県で子ども向けのワークショップを行ったことをきっかけに、今は上尾市自然学習館などで造型教室も開催しています。年に2回、全国の造型師が一堂に会すイベントがあるのですが、かつて私がそうしてもらったように、今は私の展示スペースに生徒の作品も飾り、成長を見守るのも大きな喜びです。人生で本当にやりたいことが見つかり、それを仕事にできるのは宝くじに当たるようなもの。できるだけ長く作品を作り、後進を育てるためにも、毎日1〜2時間のジム通いで体力作りすることも欠かすことなく続けています!

        展示会やネットで販売 ©円谷プロ ©KADOKAWA、徳間書店、日本テレビ、博報堂DYメディアパートナーズ、日販/1999

        教えて!先輩起業家

        続けるためのポイントは?
        • 作りたいものを作るだけでなく市場のニーズにも目を向けよう。
        • イベントへの出展やSNSの更新はとにかく続けて固定ファンを獲得すること。
        • 事業を継続していくためにも、スケジュールや健康管理はしっかりと。

        (2020年1月掲載)




        お問い合わせ

          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

          【創業者紹介】ハピネス照明デザイン事務所

          〜前職の経験をフル活用し専門性を武器に起業〜

          代表・照明コンサルタント:椎原 敏次(しいはら としじ)さん

          起業概要

          起業 2012年
          起業年齢 65歳
          起業資金 約200万円
          業務内容 美容室に特化した照明デザイン設計
          所在地 戸田市
          ホームページ https://www.hapifa.jp/

          略歴

          • 鉄道会社に就職し、電気の技術者として働く
          • 50歳:ホテルに出向、宴会場・レストランのリニューアル工事に従事し、その間に各種資格を取得
          • 57歳:2級建築士の資格取得を機に、起業を決意
          • 60歳:スキルを上げるため照明士と色彩検定1級を取得
          • 65歳:起業するも、受注できない時期が続く
          • 67歳:原宿の美容室の事例をきっかけに事業が軌道に

          ウィークリースケジュール

          • 月:営業活動
          • 火:美容室で打合せ、工事の立ち会い
          • 水:PCで設計・シミュレーション作業
          • 木: 〃
          • 金:現地調査のため、大阪などに出張
          • 土:休   ジムに通う 自治会の打ち合わせ
          • 日:休 自治会長として地域のイベントに参加

          努力して培った専門知識、定年でゼロにしたくない

          きっかけは、50歳のときに関連ホテルへ出向し、施設管理の責任者になったことです。鉄道会社の電気技術一筋だったのが、インテリアを含めた設備全般の知識が必要になりました。インテリアコーディネーターやエネルギー管理士など、関連する資格を優先順位をつけて取り、2級建築士の資格も取得。そこで、ふと思ったんです。苦労して取った資格が、定年後はただの紙切れになるのか…と。愕然としましたね。そこで、この経験と知識を武器に、照明デザインで起業しようと決意しました。

          5年間の準備を経て起業するが受注に苦戦

          60歳で起業と決めたものの、65歳まで勤めてから起業することに。その間に照明を基本から学び、色彩の知識も身に付けました。起業後2年ほどはなかなか受注できず、起業資金がなかったら、継続は難しかったと思います。しかし、この間に照明の明るさを立体的に表現できる三次元照明シミュレーションソフトの操作技術を修得したことが後に大きな武器となりました。

          転機となった1本の電話とホームページ

          転機となったのは、原宿の美容室からかかってきた1本の電話。LED照明が流行し始めた頃で、ホームページを見て連絡してきたとのこと。コンサルタント料を伝えると断られましたが、『原宿?』ハッ!と思い、かけ直しました。「ホームページに施工事例として紹介させていただけるなら、無料でいいですよ」と伝え成約できたのです。
          成約したものの、美容室の照明なんて初めて。全知識を傾注し、時間はかかりましたが、なんとか顧客にご満足いただけるものができました。例えば、美容師さんの手元やお客様の顔に影ができないように、襟足まで良く見えるようになど、顧客の要望を一つ一つクリアしていきました。

          美容室の照明に特化して全国にお客様を拡大中!

          その後、ホームページで事例を見た美容室から次々と連絡が来るようになり、今はお客様の9割が美容室です。
          軌道に乗るまで時間がかかりましたが、続けられたのは戸田市や商工会のサポートのおかげ。起業支援施設の提供や、PRに有効な補助金の申請をサポートしていただきました。市が契約しているアドバイザーの助言も大きな力となりました。
          今年で72歳ですが、国内に私のスキルに代わる人はいないと自負しているので、まだまだレベルを上げて頑張ります!

          ビフォーアフターでこんなに違いが(都内の美容室の事例)

          教えて!先輩起業家

          続けるためのポイントは?
          • 専門性が最大の武器!よそではできない強みを持つこと。
          • 家賃が安い自治体が運営する起業支援施設に入居し、固定費の削減ができたこと。
          • 年金・貯金などの生活資金は事業資金とは別に確保しておくこと。

          (2020年1月掲載)




          お問い合わせ

            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

            【創業者紹介】あべケアタクシー

            〜ホテル仕込みの接客を武器にゼロからの挑戦〜

            代表:阿部 誠(あべ まこと)さん

            起業概要

            起業 2012年
            起業年齢 54歳
            起業資金 約350万円
            業務内容 介護タクシー業
            所在地 秩父市
            ホームページ http://abekea.versus.jp/

            略歴

            • ホテルマンとして34年勤務
            • 52歳:会社都合で退職
            • 53歳:新聞広告をきっかけに、介護タクシーでの起業を決意
            • 54歳:起業。1年間地域の同業者グループに入り経験を積む
            • 55歳:グループを離れ、営業先の開拓から再出発
            • 59歳:奥様も加わり、2台体制に事業拡大

            ウィークリースケジュール

            • 月:送迎(定期通院)
            • 火:送迎(通院、一時帰宅)
            • 水:カラオケへ送迎・食事介助
            • 木:送迎(通院2件)
            • 金:送迎(通院、一時帰宅)
            • 土:休
            • 日:東京ドームへ送迎・付き添い

            ホテルマンの接客経験を生かすために起業

            長年勤めたホテルを退職した後、たまたま新聞で介護タクシー協会の広告を見て「これだ!」と思い、この世界に飛び込みました。ホテルマンとしての接客を生かせるのではないかと思ったのです。
            車の2種免許やヘルパーの資格を取りつつ、車両や車いすなどをそろえました。そして、起業して1年間は、先輩同業者のグループに入り、仕事を回してもらいながら経験を積みました。

            常時、予約の電話が

            慣れない営業に苦労するが妻の支援で奮起

            起業して一番大変だったのは、営業回り。介護施設や病院を回るのですが、営業の経験はゼロで、パンフレット片手に門の前まで行って、一歩踏み出せず踵を返す日もありました。
            経済面から、アルバイトを始めようとしたとき、妻から「それよりも、もっと営業を頑張って」と発破をかけられたのです。そこからは必死でした。自分が膝の手術で入院した時も、看護師さんに営業したり…。軌道に乗ったと思えたのは起業して3年後位。その間は妻も介護の仕事をして、生活を支えながら人脈を築いてくれました。

            笑顔でお話

            型にはまらず一人一人のお客様に向き合う

            54歳での起業は不安でしたが、「始めたからにはやるしかない!」という気持ちで続けてきました。
            前職のホテルマンは「この方はどうしたら喜ぶか、入口で判断しろ」という世界。その経験のおかげで、型にはまった送迎ではなく、一人一人のお客様に向き合う仕事ができているのだと思います。
            実は介護タクシーのニーズは、通院や一時帰宅だけに限りません。通院帰りに外食や、趣味のカラオケに行きたいとか…。カラオケなら、手が不自由なお客様のためにリモコンを操作したり、食事やトイレの介助もします。お客様の喜ぶ顔が何より嬉しいですね。

            ストレッチャーも完備

            地域で築いた信頼をもとに次のステップへ準備中

            依頼も増え、3年前からは妻との2台体制でやっています。最近はますます利用が増え、今後はメンバーを増やし、より多くの依頼を受けられるようにしたいですね。

            奥様が入り2台体制に!

            教えて!先輩起業家

            お客様を増やすコツは?
            • あらゆる機会を営業に結びつける。飛び込み営業をためらわない。
            • 「できない」と答える前にどうすればお客さまのニーズに応えられるかを考える。
            • いざという時に助け合える家族の協力が大事。また“信頼できる”仲間を探そう。

            (2020年1月掲載)




            お問い合わせ

              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

              【創業者紹介】ドウガビュッフェ

              ~あなたの動画編集をアナウンサーがサポートします!~

              特 徴

              ドウガビュッフェは、「出演者にどう映ってもらうか」に強いこだわりを持った動画制作サービスです。

              ドウガビュッフェでは、アナウンサーが
              ① インタビュー力(魅力を引き出しすます)
              ② 構成力(伝わりやすい内容にまとめます)
              ③ 動画映え力(イメージに合わせてデザインします)
              を使って動画制作を行っています。

              ご依頼者から伝えたいことをしっかり伺い、テレビやラジオ番組のように、すっきり伝わりやすく構成。さらに、カメラに映るときのポイント、話し方をレクチャーしながら撮影します。

              スマートフォンの普及により、写真や動画を自分で撮影し、編集もスマホで簡単にできる時代になりました。
              しかし、カメラに撮られたり、カメラの前で話す技術は、何もせずには向上していきません。
              「言いたいことを伝わりやすいようにまとめてほしい」「映り方、話し方を身につけながら動画を作りたい」と思われたら、是非お気軽にお問合せ下さい。

              〇撮影について
              出張撮影・スタジオ撮影が可能です。
              スタジオ撮影ができる「v2b studio」では背景を合成することも可能です。
              https://www.officev2b.com/studio 
              スタジオ紹介動画を制作しました。

              一言コメント

              結婚・出産・夫の転勤等生活の変化により、どのように仕事をしていくべきか悩んでいる中、創業・ベンチャー支援センター埼玉に相談に伺いました。
              それまでは、3年間ほど、フリーランスとしてイベント司会やセミナー講師等、「頂いたお仕事を務める」スタイルで仕事をして参りましたが、相談に行ったことで、「利用してみたいと思って頂けるサービスを作ろう」という思いに至りました。
              さらに、「ビジネスコンテストに出ると事業計画書も作れるから、チャレンジしてみると良いよ」と勧めて頂き、「ビジネスプロフィール動画制作サービス」(https://dogabuffet.com/profile)で、SAITAMA Smile Women ピッチ2019の審査員特別賞を頂くことができました。また、女性起業支援ルームCOCOオフィスの利用により、多くの協力者を得ることができました。
              これからも、多くの方に、魅力を発揮して動画に映って頂けるよう、頑張って参ります。



              (2020年1月掲載)

              企業プロフィール

              事業所名 ドウガビュッフェ
              代表者 寺園 春菜
              創業年月 2019年3月
              住所 さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階COCOオフィス
              URL https://dogabuffet.com/



              お問い合わせ

                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                【創業者紹介】株式会社tact(訪問介護ステーション彩~いろどり~)

                〜患者に寄り添い、患者のお悩みやご要望にお応えする療養生活支援サービスを提供〜

                【特 徴】

                弊社は、訪問看護事業( 訪問看護ステーション彩 ~いろどり~ )を運営しています。看護師や理学療法士資格を持つスタッフが、患者様のお宅を訪問し、看護ケアサービスやリハビリサービスを提供いたします。昨今、少子高齢化の流れに加え、病院のベッド数減少、入院期間の短縮化により在宅看護の重要性が高まっています。これからも患者様に寄り添い、患者様それぞれのご家庭や事情で抱えるお悩みやご要望にお応えできるよう、療養生活支援サービスの充実を図って参ります。

                【一言コメント】

                病院に20数年間、看護師として勤めていましたが院内の看護体制の限界を感じると同時に、もっと患者様に寄り添った看護をしたいと思っていました。そんな中、訪問看護事業を行っている会社があることを知り興味を持ったのも束の間、ビジネス優先の事業であることが分かり失望しました。そこで、自分が理想とする看護サービスを提供できる会社をつくりたいと思いが募り、「訪問看護ステーション彩」を立ち上げました。
                開業を決意してから、さいたま市の創業セミナーや創業・ベンチャー支援センター埼玉に足を運び、事業計画や法人設立のアドバイスをもらいました。子育てが一段落したことや、夫が開業に応援してくれたこと、以前から目をつけていた事業所物件が残っていたことなどが、開業への決意を固める要因となりました。
                お陰様で優秀なスタッフに恵まれ、今はこのスタッフが毎日気持ちよく看護サービスの仕事に取り組めるように、報告書づくり等の間接業務や雑務を軽減する業務システムの導入を進めています。
                まだまだ、やりたいこと、改善したいことがいっぱいあるのですが、一つひとつ新しいことに取り組んでいくことが楽しく思えるこの頃です。スタッフと共にもっと成長して1店舗、2店舗と事業所を増やし、より大勢の患者さまに弊社の看護サービスをご利用いただけるように、これからも頑張ります。
                (掲載:2019.12)

                企業プロフィール

                事業所名 株式会社tact(訪問看護ステーション彩~いろどり~)
                代表者 上野 朋子
                創業年月 2016年6月
                従業員 9名
                所在地 川越市南大塚3丁目11番地25 第三太資ビル101
                TEL 049-293-3071
                URL https://tact-company.com/
                定休日 土日祝日
                営業時間 8:00~17:30(24時間対応可能)



                お問い合わせ

                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                  【創業者紹介】月詠珈琲

                  〜その場で挽いて淹れたての薫り高い本格コーヒーを提供〜

                  【特 徴】

                  北本駅西口から徒歩1分のところで「月詠珈琲(ツクヨミコーヒー)」というカフェを経営しています。

                  当店では、ブラジルやグアテマラ産など数種類の本格コーヒー豆からお好みの豆を選んでいただき、その場で挽いて淹れたての薫り高いコーヒーを提供します。また、すべての座席に電源やUSBポートを配備してありますので、パソコンやスマートフォンの電源としてご利用いただけ、ゆっくりと作業することができます。

                  北本駅周辺は、平日の乗降客が約18,000人の住宅街です。また、シニア世代の方が多く住んでいらっしゃいます。

                  当店は朝8:30から通勤されるお客様や朝食を取られる方のためにモーニングを提供しています。昼の時間帯には、オムライスやナポリタン等のランチメニューをご用意しております。その他に、特製の月詠珈琲ゼリーや手作りチーズケーキもご好評いただいております。また、夜は21:00まで営業しており、週末は店内の照明を抑えてゆったりとした時間を過ごしていただけるように工夫しております。
                  (掲載:2019.12)

                  【一言コメント】

                  当店は2019年2月に開店しました。

                  カフェを開業したいと考え、埼玉県内にある大手の珈琲店で約10年余り勤務し、現場のオペレーションや仕入れなどを学びました。しかし、いざ自分のお店を持つとなると多くの心配事があり、一つ一つ創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーに相談し乗り越えてきました。

                  北本は石戸蒲ザクラや城ヶ谷堤など桜で有名な町です。また、大きな病院があり、多くの方が集まってきます。北本にお住まいのみなさまだけでなく、観光に来られたみなさまにも、当店でおいしい珈琲を堪能していただければと頑張っております。

                  今後は、当店をイベント会場や、地域の方の憩いの場として使っていただきたいと考えております。

                  みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

                  企業プロフィール

                  事業所名 月詠珈琲(ツクヨミコーヒー)
                  代表者 吉澤瑞基
                  創業年月 2019年2月
                  住所 北本市中央3-62
                  電話 090-6004-0197
                  Instagram https://www.instagram.com/kitamoto_coffee_tukuyomi/?igshid=1q9j2a6ac5yg2
                  定休日 木曜日
                  営業時間 8:30~21:00



                  お問い合わせ

                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                    【創業者紹介】Bar Classic(バークラシック)

                    〜実力派バーテンダーがオープンした本物のbar〜

                    【特 徴】

                    JR大宮駅東口の南銀座通りを過ぎた静かな通りでクラシカルなオーセンティックバーを開いています。
                    店主が自らデザインした、シンメトリーなバックバーにはアンティークキャビネットが配置され、欅の一枚板から削り出した6mを超えるカウンターの斑紋がスピリチュアルな佇まいを演出します。静かで穏やかな時の中で大切な時間をご満足いただけるように空間づくりに励んでいます。

                    店主は、全国のバーテンダーが技術を競う「カクテルコンペティション」での受賞経験を持つ実力者です。

                    クラシカルカクテルから季節限定フルーツカクテルやオーク樽で熟成させるエイジングカクテルなど豊富にご用意しております。またウイスキーはスコッチを中心に限定ボトルも取り揃えております。近年ではジャパニーズウイスキーが脚光を浴びており、埼玉県秩父産のイチローズモルトが人気です。
                    通常メニューの他、お客様のご要望に応じたオリジナルカクテルもご提供しますので、お気軽にご注文ください。また、洋酒とのマリアージュを考え、一工夫凝らしたおつまみも当店の自慢です。詳細はWebをご覧ください。

                    最近は、Webなどで調べて出張の際にご利用いただく県外からのお客様や、女性のリピーターが増えています。ご来店いただく皆様それぞれにご満足いただけるように空間を演出致します。

                    (掲載:2019.12)


                    一言コメント

                    12年間、他店でバーテンダーとして技術を磨き、このお店をオープン致しました。
                    本物のBarであり続けるため、日頃から基本を大切にし、照明をはじめ、BGMや温度、更には湿度にまで気を配るとともに、お客様が何を求めているのか常に意識しております。

                    このお店をオープンするにあたり、どのように進めたら良いのか模索していたところ、創業・ベンチャー支援センター埼玉の存在をネットで知り、相談に行きました。
                    自分で作成した事業計画書や損益計算書などの書類を見ていただき、的確なアドバイスをもらえたことで、スムーズに起業することができました。

                    ご来店いただくお客様は十人十色で、一人ひとりお考えやお気持ちが違います。当店の雰囲気を気に入って再度お越しいただく方や、店主との会話を楽しみにしてくださる方もいらして、とても励みになっています。
                    これからもオーセンティックバーを追求していきます。

                    企業プロフィール

                    事業所名 Bar Classic(バー クラシック)
                    代表者 軽部 哲也
                    創業年月 2013年9月
                    住所 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-125-8 大谷ビル102
                    電話 048-643-8003
                    URL http://www.bar-classic.info/index.html
                    定休日 日曜日(月曜が祝日の際は日曜営業、月曜休)
                    営業時間 18:00~2:00 (ラストオーダー1:30)



                    お問い合わせ

                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                      【創業者紹介】原町カフェ

                      〜本格ガレットを始めとしたカジュアルなフランス料理と、コーヒーや自家製デザートが楽しめるカフェトロ(カフェ + ビストロ)です。〜

                      【特徴】

                      浦和・駒場競技場近くの住宅地に佇む「原町カフェ」。本格ガレットを始めとしたカジュアルなフランス料理と、コーヒーや自家製デザートが楽しめるカフェトロ(カフェ + ビストロ)です。
                      都内フレンチ店などで長年勤務した経験を活かし、「近所にこんなカフェが欲しい」という想いから、2019年9月にオープンしました。

                      お薦めメニューのガレットセット(1,780円)は、外側がカリカリのそば粉ガレットに、スープオピストゥー(白いんげん豆とバジルのスープ)、パン、ふるふるのキッシュ付きでボリューム感もあります。こだわりの岩手産ホロホロ鶏のロースト(1,600円)は、ジューシーで旨味たっぷり。サツマイモとチーズが絶妙のグラタン添えで、シードル(フランスのリンゴのお酒)にもよく合います。

                      クリスマスなどイベントに合わせた特別メニューもご用意いたしております。日々更新しているインスタグラムでご確認いただき、是非お立ち寄りください。

                      【一言コメント】

                      本場の雰囲気を少しでも味わっていただけたらと、入口の大きな扉と外灯はフランスから取寄せています。オープンキッチンからはガレットやコーヒー・紅茶が香り、お店の鳥のロゴを目印にお子様からご年配者までが集う、そんな近所で長く愛されるカフェを目指しています。

                      資金面や広告宣伝で悩んでいた時に、創業・ベンチャー支援センター埼玉のアドバイザーに相談させていただき、多方面で様々なアドバイスをいただき、無事開店することができました。
                      また、同じ立場の創業者の方々と交流することもできています。

                      お子様連れでも入店できるようベビーカーで入れるスペースもありますし、ワークショップ(リース・しめ縄作りなど)も開催しております。たくさんの方に立ち寄っていただき、ほっと一息ついてもらえたら嬉しいです。

                      (掲載:2019.12)

                      企業プロフィール

                      事業所名 原町カフェ
                      代表者 小田 奈々
                      創業年月 2019年 9月
                      住  所 埼玉県さいたま市緑区原山2-13-13 1F
                      電話番号 080-7077-2019
                      E-mail urawaharamachikafe@gmail.com
                      Instagram https://www.instagram.com/haramachikafe2019/?utm_source=ig_embed
                      定休日 水曜日
                      営業時間 11:00~18:00(L.O.17:30)



                      お問い合わせ

                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                        【創業者紹介】LiFSEA(株式会社リフシー)

                        〜雑貨・インテリアのネット販売〜

                        【特徴】

                        「アメリカ西海岸&アウトドアテーストでワンランンク上のリラックスとスタイリッシュな日常空間を!」をコンセプトに、雑貨・インテリアを中心に、オリジナルの企画製品やコンセプトにマッチする海外製品のネット販売をしています。
                        今、一番の売れ筋は、オリジナルデザインのタペストリーや、ネイティブアメリカンの住まいを模したペット用テントです。

                        製造を一貫して中国で行うことで、リーズナブルな価格設定を可能にしています。

                        楽天市場の販売サイト: el.andsea

                        >>>https://item.rakuten.co.jp/elandsea/cch0267/

                        この他にも、クリスマス向けのツリーのタペストリー(LEDイルミネーションを取り付け可能!)、壁に貼り付けるシール型の時計など、日本家屋や店舗の限られたスペースでも、壁を有効活用しすてきな雰囲気づくりができるグッズが人気上昇中。今後、この壁掛けスタイルを「壁テリア」として、当社の新たな提案としていきたいと考えています。

                        人気の壁テリアやネイティブアメリカン伝統のデザイン

                        私たちは、単なる「物売り」ではなく、ライフスタイル・遊びや生活のシーンを売るということを大切にしています。その一環としてアウトドアライフのオピニンオンリーダーたるべく、ユーチューバーとしても活動中です。

                        【YouTube 脱サラさいとう夫婦

                        >>>https://www.youtube.com/channel/UCCU9WwSyQDBj51ZJ1UtEGDQ

                        自身のブランドバリューを大切にしながら、今後は、ネットショップ以外にもカフェやアウトドアショップと連携した実店舗販売も企画中です。ご興味のある方は、ぜひ、ご連絡ください。

                        一言コメント

                        左:Producer 右:CEO

                        ネット販売会社での勤務経験を活かして、201711月に、大手雑貨商とは一線を画した「長く愛されるブランドづくり」を目的とした株式会社リフシーを設立しました。創業・ベンチャー支援センターのアドバイザーと密な相談を繰り返しながら、事業計画を作成し、埼玉県の制度資金や日本政策金融公庫から融資を受けることができました。

                        1年目は資金繰り、2年目は売上拡大というプロセスを経て、その後は安定したビジネスのかたちが出来上がってきました。今後は、埼玉県産業振興公社の様々な相談窓口なども活用しながら、卸業務への取組みや、知的財産管理の検討なども進めていきたいと考えています。
                        (掲載:2019.11)

                        企業プロフィール

                        事業所名 株式会社リフシー
                        代表者 呉 春奈
                        創業年月 2017年11月
                        住所 埼玉県川口市芝富士2-11-21
                        電話番号 048-423-7743
                        URL https://lifsea.jp/
                        お問合せ https://lifsea.jp/お問い合わせ/
                        定休日 土日祝日(夏季・年末年始)
                        営業時間 10:00~19:00



                        お問い合わせ

                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                          【創業者紹介】MKコンシスト株式会社(デイサービス リーディング岸町)

                          〜地域に密着した手厚い介護サービスで、高齢化が進む地元へ貢献したい〜

                          【特 徴】

                           弊社は、川越市において要介護認定された方にデイサービス(通所介護)を提供する地域密着型介護施設の運営を行っています。

                           デイサービスとは、住み慣れた地域での生活を支えるため、自宅から日帰りで施設に通い、食事や入浴など日常生活上の介護や機能訓練等を受けることのできるサービスのことです。施設に通って他の利用者と接することで引きこもりや孤立を防ぎ、介護をする家族にとっても負担を軽減することが可能となります。

                           弊社では、手厚い介護による地域社会への貢献とスタッフ満足度を共に高いレベルで実現すべく、施設の運営に取り組んでいます。

                           弊社は、小規模である地域密着型施設の利点を活かして、利用者に対する個別での対応を重視すると共に、リフトでの入浴サービスや個別リハビリ、集団リハビリを1日の通所の中で行うことができます。

                           また、軽度から重度まで棲み分けのない受け入れ体制や、市内だけでなく車で30~40分程度の近隣市町村への外出レクリエーションが多いことも弊社の特徴となっています。



                          一言コメント

                           これまで大手介護企業での現場及び施設運営の経験や、県内での通所介護施設の運営会社立ち上げから約3年で9施設を展開させた経験をしてまいりました。そしてこの経験を基にして地域に密着した手厚い介護を行うことにより、高齢化が進む地元川越市へ貢献したいと考え、弊社を立ち上げました。

                           そうした際に金融機関から、創業・ベンチャー支援センター埼玉がウェスタ川越において開催する女性創業スタートアップ塾・5日間コースを紹介され、受講しました。また、その後に個別相談も利用しました。

                           個別相談では、資金調達やそれに関連した事業計画作成などのアドバイスを受け、短期間で融資申込の準備を整えることができました。その結果、公的融資制度にて資金調達もでき、創業後の事業運営を円滑に進めることができました。

                           直近では、川越市内の施設建物オーナーから新築物件の提供を受け、これまでに培ったノウハウを活かして、内装や設備などを検討し、新たな通所介護施設の立ち上げに向けた準備を進めています。。

                           今後も介護サービスの充実を通して、弊社の経営目的である「地域と共に生き、共に支えあい、共に成長し、地域に貢献します」と「笑顔溢れる時を過ごす」を実現させることで、地元川越市の地域の皆様へ貢献したいと考えています。

                          (掲載:2019.11)



                          企業プロフィール

                          事業所名 MKコンシスト株式会社(デイサービス リーディング岸町)
                          代表者 栗原 牧子
                          創業年月 平成29年9月
                          住所 川越市岸町2-35-1
                          TEL 049-293-1642
                          定休日 土日、年末年始休み
                          営業時間 8:30~17:30



                          お問い合わせ

                            ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                            【創業者紹介】Catering Yes RR(運営:株式会社Type-RR)

                            〜シェフが腕を振るった自慢のパーティー料理をケータリングで提供〜

                            【特 徴】

                            ケータリングサービスのCatering Yes RRを運営しています。
                            当社のシェフが腕を振るった自慢のパーティー料理をお楽しみください。
                            営業エリアは、東京・埼玉・千葉・神奈川の1都3県です。
                            他社で行っているケータリングは、調理済みの食材を運んで並べるだけなので、平面的なディスプレイのお料理になりがちですが、当社では、現地の状態を確認して最適なお料理を出すことをモットーに、その場でシェフが盛り付けや調理をしますので、有名ホテルで目にするタワー型などの立体的で華やかなお料理を提供することができます。
                            また、事前に経験豊富なスタッフが打ち合わせにお伺いし、お客様のご希望やご要望を承りますので、特殊なパーティーやイベントでも失敗はありません。
                            ご予算に合わせて特注コースメニューも対応します。ホームページにメニュー例やお料理写真を載せていますのでご参考にしてください。

                            当社をご利用いただいたお客様からは、「頼んでよかった」とか「こんなことまでやるの?」という喜びや驚きの声を頂きます。
                            会社の歓迎会や懇親会、個人主催のホームパーティー、同窓会や謝恩会など各種イベントでご利用いただけます。是非、Catering Yes RRならではの味や食空間をお楽しみください。

                            >

                            一言コメント

                            オーストラリアのパースで寿司職人として修業後、東京でお弁当業務とケータリング業務を担当し、20年以上の経験と実績を積んできました。
                            そんな時に交通事故に遭い、怪我で思うように体が動かせなくなってしまったことで退職しましたが、3年間の辛いリハビリで元の体を取り戻すことができ、以前から考えていた起業を決意しました。
                            起業するにあたり、肝心な資金調達についてネットで調べていたところ、公的機関であり、無料の相談ができる創業・ベンチャー支援センター埼玉の存在を知りました。何度か相談へ伺い、資金計画や事業計画の作成から法人設立手続きについてアドバイスをいただきました。順調に準備を進めることができ、2018年に起業を果たしました。

                            お客様の喜ぶ顔を見たいので、さらに多くの方に当社の料理を食べていただき、「また食べたい」と言ってもらえるように、これからも、美味しいお料理と丁寧な対応を心掛けたいと思います。

                            (掲載:2019.10)

                            企業プロフィール

                            事業所名 株式会社Type-RR
                            代表者 清水 貴史
                            創業年月 2018年7月
                            住所 埼玉県さいたま市見沼区大谷1676-2
                            電話 050-3479-9234
                            URL https://www.type-rr.com
                            E-mail party.meister.t@type-rr.com
                            定休日 年中無休
                            営業時間 24H



                            お問い合わせ

                              ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                              カフェ ふぁーん

                              〜明るい雰囲気で女性1人でも入りやすい、くつろぎの空間〜

                              【特徴】

                              “明るい雰囲気で、女性1人でも入りやすい、くつろぎの空間”をコンセプトに、埼玉県春日部市でカフェを開いています。
                              2019年の9月に1周年を迎えました。
                              当店限定のニュージーランドパンケーキは、希少価値の高いマヌカハニーとニュージーランドバターでお楽しみください。
                              4種のベリーを贅沢に使用したミックスベリーパンケーキもお勧めです。朝11時まではセットドリンクを無料にてご提供します。
                              チーズケーキやフォンダンショコラなども人気があります。

                              週替わりの田舎風ランチ(和風)とランチプレート(洋風)の他、やわらかチキンと深い味わいのカレーが絶妙にマッチした骨付きやわらか
                              チキンカレーなどのランチメニューもございますので、しっかりと食べたい方にもご満足いただけます。
                              旬の食材、季節感を大切にして、和洋取りそろえたメニューで、どなたにでも喜んでいただけるように心掛けています。
                              大きなガラス窓もセールスポイントです。店舗前の道路の奥には桜の木が並んでおり、四季を楽しむことができます。秋になると紅葉が
                              観られますので、日頃の忙しさを忘れて、自然を眺めながらホットドリンクでゆったりと一人の時間を過ごすのもお勧めです。

                              また、月に1度、定休日の木曜日を利用して「手作りふぁーん倶楽部」を開催しています。フラワーアレンジメントの講師資格を持つ店主自ら
                              先生になったクリスマスリース作りや、別の作家さんが先生となる消しゴムはんこ作りなど、様々なイベントを企画しています。
                              同じ趣味を持つ方々が集まりますので、新しい出会いやコミュニケーションの場としてもご活用いただけます。初心者の方にも丁寧にお教え
                              しますので大丈夫です。開催が決まりましたら、インスタグラム等で案内しますのでチェックをしてみてください。

                              冷えた身体に沁みる、温かいお飲み物をご用意して、皆様のご利用をお待ちしております。

                              一言コメント

                               長い間、東京で飲食店を営んでいた母との同居をきっかけに、このお店を始めようと思いました。
                               どのように始めたら良いのか模索していたところ、創業・ベンチャー支援センター埼玉の存在をネットで知り、この春日部市で女性向けの
                              出張相談会を開催していたので相談に行きました。
                              「起業は大変で難しい」と言うアドバイザーに、最初はなんて厳しい方なんだろうと思いましたが、私の絶対にやるんだという強い気持ちが
                              通じたのか、親身になって相談に乗っていただきました。何度も相談して、事業計画や資金計画を作り上げ、無事に起業することができました。
                              お店のオープンから1年が経ち、徐々にですが常連さんも増えてきました。常連さんの最高齢はなんと100歳のおじいちゃんで、
                              今でも毎日のように歩いて通ってくれて、多くの方と話ができるこのお店ができて本当に良かったと言ってくださいます。
                               これからも地域の方に喜ばれるカフェとして営業していきます。

                              (2019年11月掲載)

                               

                              企業プロフィール

                              事業所名 Caf’e&Beer Fern(ふぁーん)
                              代表者 津久井 美子
                              創業年月 2018年9月
                              住所 春日部市中央7-10-21(市役所通りにあります)
                              電話番号 048-738-8938
                              URL https://www.instagram.com/cafe_fern/
                              定休日 木曜日、日曜日(第1木曜日は営業)
                              営業時間 10:00~18:00(金・土は~21:00)



                              お問い合わせ

                                ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                【創業者紹介】シャイン・サポート“Shine Support”

                                ~「楽しく・わかりやすく・すぐに実践できる研修」がモットーです!~

                                特 徴

                                シャイン・サポートでは、企業研修を行っています。
                                研修プログラムは、ビジネスマナー・電話応対・コミュニケーション・英会話・階層別研修など。
                                “お客様満足度を上げる接客力”や“信頼関係を築くコミュニケーション力”の向上が図れます。

                                「楽しく・わかりやすく・すぐに役立つ研修」がモットーです。
                                受講生が気づきを得て変化することを第一に考え、体得研修に重きを置いています。
                                実践的なロールプレイングやグループワーク等が、すぐに仕事で役立つと好評です。

                                対象は新入社員から管理職・経営者まで、人数は個別や集合研修など、ご要望に合わせて研修の企画・提案を致します。
                                人材育成や業務改善でご検討中のことがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

                                【研修プログラム例】
                                ◆接客・接遇
                                 ・ビジネスマナー研修・電話応対研修・言葉遣い研修・話し方研修・メール研修・クレーム応対研修・覆面調査
                                ◆コミュニケーション
                                 ・聴くスキル強化研修 ・話すスキル強化研修 ・タイプ別コミュニケーション研修(TA)・アサーション研修
                                ◆語学(対面・電話応対)
                                 ・ホテル英会話研修 ・ビジネス英会話研修 ・プライベート英会話レッスン ・VIP対応英会話レッスン
                                ◆階層別
                                 ・新入社員研修 ・フォローアップ研修 ・OJTインストラクター養成研修 ・リーダー研修 ・経営者向け研修
                                ◆その他
                                 ・ ワークライフバランスセミナー ・ 留学セミナー 等

                                《受講生からのお声》
                                 「実際に接客で使う頻度が高い表現を重点的に練習できたので実践的でわかり易く、ためになりました。」
                                 「苦手な英語が、この半年で大好きになりました!これからも勉強して、海外ゲストともっと英会話したいです!」
                                 「話し方の癖を的確に指導してもらえ、すぐに改善できました!長所も教えてもらえたので嬉しかったです。」
                                 「毎回笑顔で褒めて下さったので、もっと頑張ろうと思えました!とても楽しく充実した研修で、あっという間でした。」
                                 「テキストの内容が充実していて、会話例がたくさんあるので見返したいです。」

                                《教育担当者からのお声》
                                 「スタッフ達の表情が明るくなり、研修で学んだことを早速職場で実践しています!本当にありがとうございました。」
                                 「実務で使えるマニュアル作成が研修で出来たので、業務効率が良くなり、仕事がスムーズに進むようになりました。」
                                 「由田先生の熱意ある研修のおかげで全員、海外ゲストの接客が楽しみになったと申しております。理想的な結果です。」

                                一言コメント

                                “社員(シャイン)の輝き(shine)をサポート”したいという想いから“シャイン・サポート”(Shine Support)を設立しました。
                                設立当初は、創業・ベンチャー支援センター埼玉の起業スタートアップ講座で、個人事業主として必要なことを多く学ばせていただきました。
                                そして創業・ベンチャー支援センター内にある女性専用起業ルームCOCOオフィスに入所し、ご相談させていただく中で仕事に対する想いがより明確になり、この社名が決まりました。

                                私は30代半ばまでホテル・旅行業で接客・営業を経験し、海外留学では英語を学び、世界各国の人達と出会いました。
                                それらの“経験・学び・人との出会い”が自分磨きとなり、仕事に活かすことが出来たとき、
                                お客様から「由田さん、輝いていますね!」と言っていただけたことがあります。

                                “経験・学び・人との出会い”が人を成長させ、それを仕事に活かせたとき、輝きながら働ける!

                                そのような想いで“社員の輝き(シャイン)をサポート”しています。
                                研修での気づきや学びが社員のやる気や自己成長につながることで、地域企業の発展に貢献していきたいと思っています。

                                (令和元年11月掲載)

                                 

                                企業プロフィール

                                事業所名 シャイン・サポート ”Shine Support”
                                代表者 由田 すなお(よしだ すなお)
                                創業年月 平成26年5月
                                住所 東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル6F
                                電話番号 090-1734-2555
                                E-mail sunao.shine.s@gmail.com
                                URL https://shine-support.com



                                お問い合わせ

                                  ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                  【創業者紹介】珈琲横丁

                                  ゆっくり流れる時間を楽しめるカフェ&バー

                                  特 徴

                                  珈琲横丁は、JR本庄駅から徒歩2分のところにあるカフェ&バーです。
                                  私、代表の鹿沼静江が朝6:00~17:00までカフェを担当し、夜9:00~翌朝6:00まで息子の鹿沼一智がバー(K’s Bar)を担当しています。
                                  珈琲横丁は、通勤前に朝食をとって頂きたいと思い、朝6:00からお店を開け、サンドイッチやコーヒー・紅茶を提供しています。
                                  お昼の時間帯には、地元の方やサラリーマンのお客様が、昼食とともに一服の休息を求めてご来店いただいています。
                                  当店は、ファミリーレストランやチェーンのカフェとは異なり、「穏やかな雰囲気」や「安らぎ」を創りだし、食事や飲み物だけでなく、ゆっくり流れる時間も楽しんでいただきたいと考えています。
                                  特徴は、フレンチプレスで抽出するコーヒーです。現在、フレンチプレスは紅茶で多く使われていますが、元々はコーヒーの抽出器具として開発されました。フレンチプレスは、コーヒードリップと比べるとコーヒー豆の持ち味をリッチに強く感じることができ、コーヒー豆本来の味をダイレクトに引き出せるのが特徴です。
                                  本庄にお越しの際は、ぜひ、珈琲横丁にお越しください。

                                  一言コメント

                                  長年、医療関係の仕事をするなかで、定年後の生き方を考えるようになりました。以前から興味があった喫茶店を始めるため、勤めをしながら、コーヒースクールに通い始めるとともに、本庄商工会議所の創業セミナーにも参加しました。事業計画を作らなければならないことを知りましたが、知識もなく本屋や図書館で調べようと思い、埼玉県立熊谷図書館に行ったところ、同館で開催している、創業・ベンチャー支援センター埼玉の女性創業相談会を知りました。
                                  創べのアドバイザーに事業計画の作成について相談させていただき、埼玉県立図書館のビジネス情報支援室で参考書籍の提供や市場調査などを手伝っていただきました。
                                  当店にとって、起業がスムーズにいったのは、埼玉県立熊谷図書館で創べのアドバイザーと出会い相談できたことや図書館の司書さんに手伝ってもらえたおかげです。大変感謝しております。
                                  ぜひ一度、当店にお立ち寄りいただき、おいしいコーヒーを楽しんでいただければと思います。

                                  (2019年11月掲載)

                                  企業プロフィール

                                  会社名 珈琲横丁
                                  代表者 鹿沼 静江
                                  創業年月 2018年7月
                                  従業員数 2名
                                  住所 本庄市駅南1-10-2駅南55ビル2階
                                  電話番号 0495-71-8275
                                  定休日 火曜日
                                  営業時間 平日    6:00~17:00(K’sBarは21:00~6:00)
                                  土・日・祝 9:00~17:00(K’sBarは21:00~6:00)



                                  お問い合わせ

                                    ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                    【創業者紹介】一般社団法人かがやき

                                    〜地域とのふれあいを大事にした、知的及び精神障がい者向けグループホーム〜

                                    【特 徴】

                                    弊社は、知的及び精神障がい者向けグループホーム(共同生活援助)を運営しています。
                                    定員4名の施設ですが、その分24時間いつでも、スタッフのサポートが行き届きます。食事や入浴などの家事支援や相談ができる体制をとり、入居者様が自立かつ安定した日常生活を過ごしていただけるように、サポートをしています。
                                    入居者様のちょっとした仕草や表情などから、目に見えない心の動きを推し量りつつ、心のケアに気を配り、また身の回りのことは入居者様自身で出来るように、根気よく見守りの姿勢で接しています。また、地元地域の活動やイベントにも積極的に参加し、日常生活でも地域住民とのふれあいを大事にして、施設の中だけでなく地域の中でも安心して生活を送れる環境づくりに努めています。

                                    一言コメント

                                    約20年間、グループホーム施設に勤めていたキャリアを活かして、そのときの仲間と共に自分たちでグループホームを作りたいと思い立ったのが、起業のきっかけです。そして開業資金の相談に日本政策金融公庫に伺ったところ、創業・ベンチャー支援センター埼玉(創べ)で事業計画書作成などの支援を受けた方が良いと紹介され、創べに足を運ぶこととなりました。創べでは、色々とアドバイスを頂き、お陰様でグループホーム開設にかかる融資を公庫から得ることができました。
                                    定員4名の施設なので、満室によって入居希望者の期待に沿えない場合があり、将来もう1箇所グループホームを作る予定をしています。また、障がい者相談支援事業の立ち上げも考えており、只今勉強中です。これからも、障がいを持った方が地域の中で安心し自立した日常を過ごせるためのお手伝いをしてまいります。
                                    (掲載:2019.10)

                                    企業プロフィール

                                    事業所名 一般社団法人かがやき
                                    代表者 恩田 満智子
                                    創業年月 2017年11月
                                    従業員 4名
                                    所在地 さいたま市見沼区大字東宮下533番地25
                                    TEL 048-689-3635
                                    URL
                                    定休日 なし
                                    営業時間 24時間



                                    お問い合わせ

                                      ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                      【創業者紹介】竹馬堂カイロプラティック

                                      〜カイロプラクティックや整体の施術を通して、高齢化社会の進む地域の活性化に貢献したい〜

                                       

                                      【特 徴】 

                                       西武新宿線・池袋線の所沢駅東口から徒歩5分ほどの閑静な住宅街の中にあり、カイロプラクティックや整体の施術を通して、より自然な形での健康を手に入れていただき、QOL(生活の質)を向上させるお手伝いをしています。

                                       施術の軸となるカイロプラクティックは、約120年前に米国で生まれた自然療法で、神経系の働きを低下させている背骨や骨盤など骨格の歪みを手技等の施術により取り除き、神経系の働きを回復させ、自然治癒力を発揮させるために行われます。世界保健機関(WHO)でも効果の高いものとして認められています。

                                       また、カイロプラクティックに加え、骨格の歪みを引き起こす筋肉や筋膜の細かい調整など整体の施術も行い、効果をより高めています。

                                       これまで、カイロプラクティックや整体の施術所に13年間勤務し、延べ7万人もの方々に施術を行って得た技術や経験により、「どこに行っても変わらなかった方」や「産後の骨盤調整の方」など多くの方から好評をいただいています。



                                      一言コメント

                                       過去に酷い腰痛に悩まされ、医療機関に通っても変わりませんでしたが、ある整体師の施術を受けたことで劇的に症状が良くなり、非常に感動しました。その感動を自分自身が多くの方に提供したいと思い、このカイロプラクティックや整体の業界に進みました。

                                       この業界で勤務する中で、長年の希望だった開業を決意し、地元の所沢市に適した物件を見つけ、資金調達や開業までのステップについても知りたいと考え、知人に紹介された創業・ベンチャー支援センター埼玉へ相談しました。

                                       個別相談では、資金調達や開業に向けた事業計画作成などでもアドバイスを受け、開業準備を短期間で進めることができました。多忙ではありましたが、公的金融機関からの資金調達もでき、令和元年5月末に開業しました。

                                       今後もカイロプラクティックや整体の施術を通して、地域に健康な方が増え、地域住民のQOLを向上させるお手伝いを行い、高齢化社会の進む地域の活性化に貢献したいと考えています。

                                      (掲載:2019.10)



                                      企業プロフィール

                                      事業所名 竹馬堂カイロプラクティック
                                      代表者 齋藤 篤
                                      創業年月 2019年5月
                                      住所 所沢市くすのき台3-7-7 Poblenou103
                                      TEL 04-2001-0093
                                      URL http://bamboohorse-chiro.com/
                                      定休日 日曜日(セミナー・研修等で臨時休業を頂く事がございます。)
                                      営業時間 午前9:30~13:00 午後15:00~20:00



                                      お問い合わせ

                                        ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。

                                        【創業者紹介】far+mor(ファルモル)

                                        〜祖父母や親子が一緒になって笑顔になれる事業をしたい〜

                                        【特 徴】

                                        弊社では、子供とお父さんお母さん、お孫さんとおじいちゃんおばあちゃんが一緒に楽しめるイベントや体験プログラムを提供しています。具体的には、ヨガやバランスボールを取り入れた運動を一緒に行い、「柔軟な関節」「強い筋肉」「深い呼吸」「感覚統合」といった心と体の土台づくりを促します。また、プログラムを通じてお子様とのスキンシップが高まるため、相互に安心感・信頼感が醸成され、リラックス効果を得ることができます。

                                        お子さまの良い姿勢の感覚を身につける《  パンダはシャンシャン姿勢もシャンシャン バランスボールプログラム 》をパンダの帽子をかぶって実施中です!!
                                        バランスボールを使って、楽しくあそびながらお子さんの自発運動を促す内容になっており、昨年度より朝霞市放課後子ども教室にも採用頂いています。
                                        現在は都内各所および、戸田市や朝霞市でのイベント等の活動をしていますが、ご依頼ご要望に応じてプログラム提案や出張開催をいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

                                        一言コメント

                                        「far(ファル)」はスウェーデン語でお父さん、「mor(モル)」はお母さんを意味します。社名のデザインにはfarとmorの間に子供の笑顔のイラストが入っており、親子または家族が笑顔で過ごせるためのお手伝いをしたいとの意味を込めています。
                                        私はベビーマッサージやヨガ、バランスボールのインストラクターとして長年活動をしていましたが、震災後の岩手県に赴き、子供達の心と体のケアにかかる支援事業に携わったことが、自分の生き方を見つめ直すきっかけとなりました。そして祖父母や親子が一緒になって笑顔になれる事業をやりたいという自分の気持ちがはっきり分かり、現在の事業に至りました。
                                        東京都の創業補助金を受けて起業したものの、経営の知識や意識が足りず、借入金返済など事業運営が苦しくなりました。そんな時に経営の相談ができる創業・ベンチャー支援センター埼玉へ何度と通い、多岐にわたるアドバイスを頂きました。お陰様で、すこし時間がかかりましたが、色々な経営課題をひとつずつ整理・解消していくことができました。
                                        そして現在は多くのお仕事の依頼を寄せて頂くようになり、これからも夢に向かって邁進して参ります。

                                        (掲載:2019.9)

                                        企業プロフィール

                                        事業所名 far+mor(ファルモル)
                                        代表者 小澤 美智子
                                        創業年月 2015年3月
                                        住所
                                        TEL 090-8840-0645
                                        URL http://www.86children.com/
                                        定休日 不定
                                        営業時間 不定



                                        お問い合わせ

                                          ※当公社とお取引のない方や企業様からの営業メールには返答いたしかねますのでご了承ください。