募集終了海外展開支援

【募集終了しました】越境EC「埼玉県特設ショップ(Shopee台湾)」に出品する県内中小企業を募集します【締切:6月30日(木)】

  コロナ禍で海外への渡航制限が続いていますが、県内企業の海外展開ニーズは高く、また、世界のEC(※)市場は急成長し続けています。
埼玉県産業振興公社では、新たに海外ECサイトを活用しグローバル市場で販路開拓を目指す県内中小企業の皆様を支援するため、台湾のECサイト「Shopee(ショッピー)」に「埼玉県特設ショップ」を開設し、出品企業を募集します。

 海外の消費者にテストマーケティングを行いたい、オンラインで海外の売り上げを伸ばしたい方に、商品の出品から現地消費者へのプロモーションまでサポートします。台湾でビジネス拡大に挑戦する県内中小企業の皆様の応募をお待ちしてます。

「埼玉県特設ショップ」とは
Shopeeの台湾消費者向けのサイトに、埼玉県産品(食品、工品等)を集めた「埼玉県特設サイト」を約5か月間掲載し、埼玉県のPRと一体となったプロモーションを行うものです。

 Shopeeは東南アジア最大規模のECプラットフォームであり、海外の消費者にテストマーケティングを行いたい、オンラインで海外の売り上げを伸ばしたい方に、商品の出品から現地消費者へのプロモーションまでサポートします。
 プロモーションの具体的な内容としては、台湾の現地または在日インフルエンサーと連携し、SNS(Facebook、ツイッターなど)を活用した出品商品の情報発信・マーケティングなど、複数の広告を組み合わせた販売促進を展開いたします。
 より多くの品目を出品することで埼玉県の多彩さをアピールできますので、台湾でビジネス拡大に挑戦する県内中小企業の皆様の応募をお待ちしてます。

「EC」とは
 Electronic Commerce(エレクトロニック・コマース)の略称で、「電子商取引」を指します。

「ECサイト」とは
 電子商取引のサービスを提供するWebサイトの通称です。

 「埼玉県特設ショップ(Shopee台湾)」募集チラシ

 「埼玉県特設ショップ(Shopee台湾)」Q&A




対象国

台湾
開設サイト

Shopee .tw
※ShopeeについてはShopee JapanのHP参照

対象企業

下記要件を全て満たす中小企業等
①県内に登記上の本店又は主たる事業所を有すること
②出品する商品を製造企画し、自社製品として販売できること
③「埼玉県特設ショップ」で取り扱いできる自社商品を有していること
(製造のみ外部委託も可)

商品数

1社につき5SKU(5商品)以内(※1)
※1 SKU(商品数)について
色やサイズのバリエーションがある商品は、商品ごとに1SKUとしてカウントする。

商品カテゴリー

(※2)

・常温食品のうち、下記出品不可商品を除く
・工芸品、日用雑貨品・美容、セルフケア(スキンケア商品、コスメ商品等)
・ファッション(衣服、靴、アクセサリ、服飾小物等)
・ライフスタイル(文房具、小物類、スポーツ商品等)など
(注)審査確定後、モール側の判断により、出品ができなくなる場合あり。
※2 出品不可商品
・出品可能な食品のうち賞味期限が6ヵ月未満の商品、冷凍品・冷蔵の商品
・緑茶、紅茶、健康茶など、お茶全般商品で茶葉・ティーパック・粉末状の商品
・醤油、味噌、出汁、米、パスタ、豆、ナッツ、その他カツオ成分が含まれている商品
・郵送できないもの、禁制品等について制限あり。詳細については下記HP等を参照。
(a)日本郵便HP「郵送禁止物品」
(b)日本郵便HP「台湾の禁制品」
(c)その他、特許権、意匠権、商標権などを侵害する物、あるいはそのおそれがあるもの、公社が不適切と判断した商品

販売形式・販売期間

在庫委託販売
令和4年10月1日~令和5年2月28日(予定)
※応募状況や運営準備等により、変更の可能性あり。

出品費用

無料(但し、国内の所定物流倉庫までの配送費、在庫返送費は自己負担)




提出書類

■中小企業海外販路開拓支援事業「埼玉県特設ショップ」出品申込書・出品エントリーシート(複数の場合は商品ごとに作成) 1部(Shopee台湾申込書EXCELファイル
■会社概要(会社パンフレットまたはHPの写しでも可) 1部
■各商品のパンフレットや参考資料となるもの(商品の概要が分かるものであれば可) 各1部

提出方法

出品申込書、出品エントリーシートに必要事項を入力し、会社概要及び各出品商品のパンフレットや資料データとともにメールに添付して提出。
会社概要及び各出品商品のパンフレットや資料については郵送も可。

書類提出先

〒330-8669
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階
(公財)埼玉県産業振興公社 創業・取引支援部 取引支援グループ宛て
電話:048-647-4086 FAX:048-645-3286
Eメール:sbsc@saitama-j.or.jp

受付期間

令和4年6月1日(水)~令和4年6月30日(木)
※提出書類必着とする。
※応募者が募集定数に達しない場合など、応募状況等に応じて追加募集(第2次募集)を行う場合がある。







|

(1)出品企業募集(6月1日~6月30日)
申込書類の確認、応募企業へのヒアリング等実施
(2)出品企業の選定・結果通知(7月下旬~8月上旬)
提出書類をもとに商品の出品可否について確認をするとともに、出品企業を選定する。
選定結果について、8月上旬までに申込企業へ書面にて通知する。
(3)埼玉県特設ショップ運営委託業者によるオンラインセミナーを開催、出品商品に関する詳細情報の入力・画像提供(9月上旬~)
出品が確定した企業は、埼玉県特設ショップ運営委託業者との利用規約への同意と遵守のうえ、商品情報入力フォームへ出品商品の情報の入力及び画像を提供する。
価格表示については、商品価格(単価)を基に、販売手数料、国際配送料等を加味して設定する。
なお、出品企業を対象にしたオンラインセミナー(「Shopee」の紹介、レギュレーションやタイトルの注意事項等出品に関する情報提供のポイント)を実施する。
「利用規約」、「オンラインセミナー」の詳細については、選定結果の通知後、出品企業へ別途通知する。
(4)国内物流倉庫への出品商品保管開始(9月26~)(予定)
商品情報入力フォームへの入力及び画像提供完了後、埼玉県特設ショップ運営委託業者の指定する国内倉庫へ商品を発送する。
発送商品数は1SKU(1商品)あたり5個までとする。
(5)出品商品の埼玉県特設ショップへの掲載(10月1日~)(予定)
国内倉庫への出品商品の到着後、「埼玉県特設ショップ」への掲載手続きを実施する。注文受付完了後、台湾への輸送並びに現地消費者へ配送する。
在庫の状況により、埼玉県特設ショップ運営委託業者より在庫の補充依頼があった場合には、速やかに出品商品の補充を行う。
(6)出品商品の所定倉庫からの返送
販売期間終了後、同倉庫から出品企業への在庫返送に係る費用は、出品企業の負担とする。




当たっての留意事項

・提出された応募書類等は返却しない。
・提出された応募書類は、採否に係る選定評価の目的のみ利用し、その他の目的に利用しない。
・提出書類に不備がある場合、疑義がある場合など、再提出・追加提出を求めることがある。
・応募申込書の個人情報は、(公財)埼玉県産業振興公社からの連絡調整と本事業の円滑な遂行及び改善のための分析等にのみ利用する。収集した情報は、法令に基づく開示要求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別な理由のある場合を除き、第三者には提供しない。
・応募内容確認等のため、(公財)埼玉県産業振興公社から電話等のヒアリングを依頼する場合がある。
・出品に当たっては、Shopee及び埼玉県特設ショップ運営委託業者が定める利用規約へ同意し、遵守するものとする。

<申込・問合せ先>
公益財団法人埼玉県産業振興公社
創業・取引支援部 取引支援G
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F
電話:048-647-4086(直通)  FAX:048-645-3286
sbsc@saitama-j.or.jp