九都県市合同商談会は、首都圏産業の国際競争力の強化を図るため、平成20年度から九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)が連携して開催する商談会であり、取引先新規開拓のきっかけづくりや新たなビジネスチャンスの創出を目的とするものです。この機会に受注企業としてご参加いただき、新規取引先の開拓及び新たなビジネスチャンス獲得の機会として是非、ご活用ください。
今年度はコロナ禍において3密を防ぐため、1日のみで行う対面形式ではありません。具体的な発注案件を基に受注側参加企業の募集を行い、商談に向けた事前マッチングを行います。
商談は、対面、WEB会議、電話など、形式を問いません。各社ごとの方針、相手方との調整により行っていただきます。
開催概要 | |
開催期間 | 令和3年2月15日(月)~2月26日(金) |
募集対象 | 埼玉県内に本社または工場、営業所等の事業拠点があり、新規取引先の開拓を希望する中小企業 |
参加費 | 無料 |
募集締切 | 令和2年12月4日(金)
※受付開始日以降、先着順で受付します。申込受付期間内であっても募集定員に達し次第、受付締切となります(定員を超えた場合はキャンセル待ちの扱いとさせていただきます)。 |
募集企業数 | 埼玉県で45社 (九都県市全体での募集定数は205社程度を予定しています。) |
商談方式 | 具体的な発注案件をもとに発注側参加企業、受注側参加企業、両者の商談希望を事務局で取りまとめて商談リストを作成します。
商談リストをもとに、開催期間内に商談をしていただきます。(商談方法については、対面、WEB会議、電話等、各社ごとの方針、相手方との調整により行っていただきます。) |
お申し込み方法 |
■STEP1 ■STEP2 ■STEP3 ■STEP4 |
今後の予定 | ■商談リストの送付(2月上旬)発注側参加企業の商談希望を踏まえて事務局にて商談希望を調整し各企業に商談リスト等を送付します。
■商談実施 2月15日(月)~2月26日(金) 【2月15日(月)~2月19日(金)】発注企業から商談希望の受注企業へ連絡 【2月22日(月)~2月26日(金)】受注企業から商談希望の発注企業へ連絡 ※各社ごとの方針、相手方との調整により商談を行っていただきます。 |
お問い合わせ先
九都県市合同商談マッチング2021開催事務局
公益財団法人埼玉県産業振興公社 取引振興部 取引支援グループ 五十嵐・藤井
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F
TEL. 048-647-4086FAX. 048-645-3286
メール: shoudan@saitama-j.or.jp