見たこともない生物や存在しない人物の画像など、あっと驚くような画像を誰でも簡単に生み出せる。そんな画像生成AIの進化が止まらない。本セミナーでは、画像生成AIはどんなことができるのか、必要なものは何なのか、今後どのように変化していきそうなのか、といった全体像をわかりやすく伝えます。さらに、ビジネスにおける活用についても、ヒントとなる考え方を多数紹介します。
本セミナーのポイント
★画像生成AIサービスとそれぞれの特徴について学ぶ
★画像生成AIのコツや活用方法について学ぶ
コード | 23KSE |
日時 | 令和5年12月8日(金)13:30~15:30 |
開催方式 | WEBセミナー(オンラインセミナー) Zoom開催 |
受講方法 | Zoomミーティングを使用したWeb配信セミナーです。 参加者は、インターネット環境のある好きな場所で、自身のパソコンやタブレット、スマートフォン等から、申し込み後お知らせするURLをクリックすることで、ご参加(視聴)いただけます。(※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。) ※申込いただきました皆様には後日参加URLをご案内いたします |
対象者 | 画像生成AIの活用に興味のある方 |
定員 | 50名 |
受講料 | 会員 無料 一般 2,100円 |
カリキュラム | 1.画像生成AIとは 2.画像生成AIサービスとそれぞれの特徴 3.AIで画像生成する流れ 4.思い通りに画像を生成するコツ 5.画像生成AIのビジネスにおける活用方法 6.画像生成AIの問題点や注意点 7.画像生成AIの今後と付き合い方 8.質疑応答 |
講師紹介 | 新浦和映像合同会社 映像ディレクター オリカワ シュウイチ 氏 【プロフィール】映画制作体験プロデューサー 【 著書 】『1人でできる! 3日で完成! 事例で学ぶ1分間PR動画ラクラク作成ハンドブック』(ペンコム) |
備考 | カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |
お問い合わせ先
研修・情報グループ
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F
TEL. 048-647-4087
FAX. 048-645-3286