専門家派遣のご案内
公社では、中小企業の皆様が抱えるさまざまな問題・課題解決を皆様の立場に立って解決するため、経営、技術等に精通した公社登録支援専門家の中からテーマに合った最適な専門家を派遣します。
まずは、お気軽にご相談ください。
今までに多くの企業の皆様にご利用いただき、高い評価をいただいております(有料)。
改善テーマ例
・不良品の削減 ・段取り時間の短縮 ・納期の短縮
・現場の整理整頓 ・MC等設備の稼働率の向上 ・鍛造部門の生産効率の向上
・工程作業の改善 ・品質管理の向上 ・販売戦略立案とツールの作成
・営業部門の強化 ・商品開発 ・衛生管理体制の構築
・経営戦略 ・在庫管理 ・加工技術の向上
・生産計画の作成 等
埼玉県補助事業
テーマや貴社の業務状態に応じて、企業・支援専門家・公社が一体となって、問題・課題の解決に取り組みます。
支援対象
•現場改善助言
•加工技術助言
•経営戦略構築助言
•組織等管理体制構築助言
•各種手法の習得 等、中小企業が抱える経営課題全般
経営支援グループ進め方の例
1か月目 | 第1回 テーマ設定に基づく現状把握 |
2か月目 | 第2回 現状把握に基づく施策検討 |
3か月目 | 第3回 改善の進捗状況を検討 |
4か月目 | 第4回 改善結果検証 |
5か月目 | 第5回 成果報告会 |
派遣回数
1企業当たり年間8回まで
1回の派遣時間
原則10時~16時(1回あたり正味5時間)
1回あたりの負担金(消費税含む)
20,000円(4年目以降:50,000円)
※4年目以降の( )内の金額は、公社会員価格です。
一般企業の方は、1万円の追加負担金をいただきます。
登録支援専門家
・幅広い分野から、それぞれの道に精通したプロフェッショナルを支援専門家として801名(令和2年3月31日現在)登録しています。
項目 | 登録数 |
---|---|
①経営計画・戦略立案 | 389 |
②海外展開・国際化 | 67 |
③情報化・IT活用 | 123 |
④販売・マーケティング | 230 |
⑤技術・製品開発 | 135 |
⑥生産管理、製造技術 | 142 |
⑦物流管理 | 21 |
⑧会計・財務管理 | 88 |
⑨人事・労務管理 | 82 |
⑩法務・特許 | 48 |
⑪環境・安全衛生,ISO | 43 |
⑫その他 | 105 |
支援専門家お申込み
お問い合わせ先
経営支援グループ
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10F
TEL. 048-647-4085FAX. 048-645-3286