相手に分かりやすく、理解を得られる「プレゼン力」、「説明力」を向上させるコツを学びます。相手のレベルに合わせるコツ、納得を得る表現方法を習得することで、コミュニケーション力や説得力が格段に高まります。社外はもちろん、社内においてでも幅広い場面で使える方法を学びます。
本研修のポイント
● 「相手目線」で伝えられるようになる
● 「伝わる話し方」が習得できる
● 自分自身の「クセ」、「弱点」を改善する
研修コード | 21KRW |
研修日程 | 令和4年3月14日(月)【半日】 |
研修時間 | 9:30~12:30 |
研修会場 | 埼玉県産業振興公社 研修室大きな地図で見る さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル10階 TEL 048-647-4087 |
対象者 | 若手社員、中堅社員、管理職 |
定員 | 24名 ※1テーブル1名での着席 |
受講料 | 【会員】4,600円(消費税込) 【一般】5,700円 (消費税込) |
カリキュラム |
1.求められる「プレゼン力」、「説明力」 2 相手に伝わる話し方 3.「翻訳力」を高めよう 4.話の「構造」を作る論理的話法 |
講師紹介 | 株式会社キャラウィット 代表取締役(中小企業診断士) 上岡 実弥子 氏 <プロフィール> 長野県生まれ。企業において、販売企画やマーケティングに携わり、1999年に独立。 小売店や商店街、百貨店、SCなど幅広いクライアントに対し、コンサルティングを展開。 女性の視点を活かした支援は「楽しくわかりやすい」と好評で、セミナーの実績も多数。 |
備考 | ・新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。感染状況により、中止・延期・ WEB開催となる場合があります。公社の防止対策について詳しくは下記をご覧ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について ・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |