オンラインミーティングやセミナーが当たり前の世の中になっています。オンライン会議システムでよく利用されている Zoom を利用し、主催者(ホスト)として、ミーティングやセミナーを開催するために、知っておくべき機能やノウハウを解説します。
本研修のポイント
● 主催者としてミーティングやセミナーを開催するためのZoom機能やノウハウを学びます
● Zoomミーティングを利用したWEBセミナーです
研修コード | 21KRN |
研修日程 | 令和3年5月10日(月)【半日間】 |
研修時間 | 14:00~15:30 |
研修会場 | Webセミナー(オンラインセミナー)
【受講方法】 Zoomを使用したWeb配信によるセミナーです。 (※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネットに接続するための通信料金はご参加者負担となります。) |
対象者 | Zoomを活用してミーティングやセミナーを開催したい方、Zoomを使いこなしたい方 |
定員 | 40名 |
受講料 | 【会員】2,300円 【一般】3,300円 (消費税込) |
カリキュラム | 1.Zoomについて (1)アカウント登録の方法 (2)無料アカウントと有料アカウント 2.開催のための事前準備 (1)ミーティングルームの作り方とセキュリティ (2)参加者への案内 (3)ホストに必要な「機器」と「環境」 3.ミーティング・セミナー開催 マイクとカメラ・バーチャル背景・画面の切り替え方・ミュート管理・名前の変更・ 参加者管理・参加者の接続トラブル対応・録画・録音・ブレイクアウトセッション・ ホストと共同ホスト・投票 等 4.その他 (1)最新バージョン更新 (2)セキュリティ対策 |
講師紹介 | 株式会社コミュニティネット 代表取締役 今井 房子 氏
プロフィールWEB制作、教育機関向けシステム開発、SNSを活用した情報発信を専門とする。2019 年、一般社団法人キャリアチャレンジ総合研究所を設立し、代表理事に就任。平成28 年度内閣府「女性のチャレンジ賞」特別部門賞を受賞。 |
備考 | ・新型コロナウイルス感染症対策を徹底して開催いたします。感染状況により、中止・延期・WEB開催となる場合があります。公社の防止対策について詳しくは下記をご覧ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について ・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |