入社から数年経つと、職場や業務に慣れてくるとともに、社会人としての差が出始めてきます。本研修では、若手社員の方々を対象として、仕事に対するやる気の高め方、一歩進んだ仕事のやり方、進め方、職場内のコミュニケーションを円滑にするためのスキルを身につけることで、社会人としてのステップアップを目指します。
本研修のポイント
● 若手社員向けの研修
● モチベーションアップ、仕事の効率的な進め方、コミュニケーションを円滑にするスキルの習得を図る研修
● 演習、グループ討議あり
研修コード | 20KQC |
研修日程 | 令和3年2月3日(水)【1日間】 |
研修時間 | 9:30~16:30 |
研修会場 | Zoom開催 Webセミナー(オンラインセミナー)に変更しました。 【受講方法】Zoom ※ 参加申込いただきました皆様には別途参加URLをご案内させていただきます ※ セミナーを録画させていただきますのでご了承ください Zoom社のWebミーティングシステムを使用したWeb配信によるセミナーです。 (※Zoomは「無料」で使用できます。ただし、インターネット接続の通信料金はご参加者 |
対象者 | 若手社員 |
定員 | 30名 |
受講料 | 【会員】7,800円 【一般】9,900円 (消費税込) |
カリキュラム | 1.入社からの振り返り 2.今の私に求められている役割 3.タイムマネジメント・・・仕事の進め方 4.いまさら聞けないマナーの再確認 5.業務の役割 6.モチベーションの上げ方&保ち方 7.ストレスとの付き合い方、逃がし方 8.コミュニケーションの取り方 9.自身のキャリアプランを立ててみよう |
講師紹介 | スクールコミュニケーションサポート 代表 齋藤 由起子 氏
プロフィール国際客室乗務員として勤務し、退職後はフリーで研修講師の活動を始める。新入社員研修 |
備考 | カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |