簿記の基礎をプロの税理士が分かりやすいく解説し、簿記の知識を仕事にいかせるようにサポートします。
本研修のポイント
●まずは簿記の基礎をしっかり理解していただきます
●実務特有の簿記にもしっかり対応します
●演習問題を通じて、仕訳の基本をマスターしていただきます
研修コード | 20KIB |
研修日程 |
令和2年9月16日(水)【1日間】 |
研修時間 | 9:30~16:30 |
研修会場 | 埼玉県産業振興公社 研修室 大きな地図で見る 〒330-8669さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階 TEL 048-647-4087 |
対象者 | 簿記を学びたい方 仕事で簿記の知識を活用したい方 |
定員 | 30名 |
受講料 | 【会員】7,800円 【一般】9,900円 (消費税込) |
カリキュラム | 1.会計の役割 ・企業の中での会計の役割 ・簿記、経理の流れ 2.会計の基本原理 ・簿記の基本概念 ・簿記の5つの概念と財務諸表 ・取引とは ・仕訳と勘定記入 ・帳簿と伝票 3.諸取引の処理方法 ・現金預金 ・売掛金と買掛金 ・貸付金と借入金 ・商品 ・固定資産とその他負債 ・資本 ・収益と費用 ・経費とは 4.会計と税金 ・消費税のしくみ ・法人税のしくみ※カリキュラムは変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
講師紹介 | 税理士法人Triple Win 代表社員税理士 堀江 亮佑 氏
プロフィール2014年税理士登録。35歳若手税理士。会社経営に真に貢献できる税理士像を目指し、税理士業務のみならず、セミナー活動にも力を注いでいる。 |
備考 | ・電卓をご持参ください。 ・カリキュラム内容は、予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。 |