【委託企業募集】令和5年度「先進DX推進企業視察比較検討研修」オンライン視察業務の委託企業を募集します。【応募締切:6月13日(火)17時必着】

1.募集内容

(1)委託業務名

令和5年度先進DX推進企業視察比較検討研修 オンライン視察業務

(2)委託業務内容

下記仕様書のとおり

(3)委託期間

委託契約締結日~令和6年3月15日(金)まで

(4)事業費限度額

3,702,600円(消費税10%含む)
※ 本業務の契約締結に係る上限額であり、予定価格については、この範囲で別途算定します。

2.募集資格の要件

仕様書及び募集要項の内容を充分に理解したうえで、本業務委託提案に応募してください。
仕様書ダウンロード
募集要項ダウンロード

3.応募方法

(1)提出書類

応募申請書(別紙1)
会社概要等(別紙2)
③ 提案書(様式自由:20頁以内)
見積書(別紙3)※要押印
※見積額は、提案する企画に掛かる一切の経費を提示してください。
⑤ 会社案内・カタログ等(必要に応じて)

(2)受付期間

令和5年5月23日(火)~令和5年6月13日(火)17時(必着)

(3)提出方法

(1)①~⑤の電子データ

・下記「7.問合せ先及び書類の提出先」」のメールアドレスに送信してください。
※見積書のデータも送信してください。
・ファイル形式は原則としてPDF形式とし、ZIPファイルにまとめてください。
・データ容量が大きく、メールでの提出が難しい場合には事前に相談してください。

(1)④見積書(別紙3)の原本

・下記「7.問合せ先及び書類の提出先」の住所に、郵送又は持参により提出してください。
・郵送で提出する場合には「書留」で郵送してください。

(4)その他留意事項

① 提出された応募書類は一切返却しません。
② 応募に係る費用は応募企業様の負担とします。
③ 提出期限を過ぎて提出された応募書類は無効とします。
(ただし、公益財団法人埼玉県産業振興公社の指示による場合は除きます。)
④ 募集要項に違反した場合や応募書類に虚偽の内容を記載した場合は、応募を無効とします。

4.契約予定者の選定

(1)選定方法

提出された提案書に基づき、応募企業によるプレゼンテーション審査(オンライン:Zoomミーティング利用)を実施します。プレゼンテーションの内容を踏まえ、提案内容や業務遂行能力、見積額などを総合的に審査し、最も評価の高い応募企業を契約予定者として選定します。
なお、応募企業多数(4社以上)の場合は一次審査(書面審査)を行い、審査を通った応募企業のみ、プレゼンテーション審査を実施します。応募企業が3社以下の場合は、応募書類に不備や虚偽が無い限り全ての応募企業にプレゼンテーション審査を実施します。一次審査の実施の有無に関わらず、結果については全員に通知します。

(2)プレゼンテーション審査実施内容(予定)

① 日時

令和5年6月下旬~7月上旬の1日間(調整中)
プレゼンテーション;15分、Q&A;10分
提出順にプレゼンテーション審査を実施します。(順番等は別途通知します。)

② プレゼンテーション資料

上記3.(1)の提出資料により、プレゼンテーションを行っていただきます。

③ 開催場所

公益財団法人埼玉県産業振興公社 北与野事務所
新都心ビジネス交流プラザ3階 会議室(埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2)
※プレゼンテーション審査の開催場所・方法については、オンライン(Zoomミーティング等)の方法での実施を予定しています。

5.契約方法

契約予定者と業務内容等の詳細について協議し、契約内容が合意に至った場合は随意契約により委託契約を締結します。
なお、契約予定者と協議が整わなかった場合、あるいは契約予定者に業務を遂行できない重大な事由が判明した等の場合は、評価が2番目に高かった応募企業様と改めて協議を行います。

6.委託契約までの手順(予定)

(1)企画提案書の提出期限      6月13日(火)17時(必着)
(2)プレゼンテーション審査     6月下旬~7月上旬
(3)プレゼンテーション審査結果通知 7月上旬
(4)委託契約の締結         7月上旬~中旬
(5)業務開始            同上

7.問合せ先及び書類の提出先

〒338-0001
さいたま市中央区上落合2-3―2 新都心ビジネス交流プラザ3階
(公財)埼玉県産業振興公社 経営支援部 DX推進支援グループ
Tel :048-621-7051
Mail:iot@saitama-j.or.jp

 

(公財)埼玉県産業振興公社

経営支援部 DX推進支援グループ

〒338-0001 埼玉県さいたま市 中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ3階

TEL. 048-621-7051FAX. 048-857-3921

メール: iot@saitama-j.or.jp