中小企業を巡る経営環境が厳しさを増し、下請からの脱却、海外進出といった様々な経営課題に直面する中で、知的財産活用の重要性を耳にする機会があるかとは思いますが、中小企業の皆様は「知的財産」にどのようなイメージをお持ちでしょうか。
中小企業には縁遠く難しいもの、オンリーワン製品で世界を相手にする特別な会社にしか関係ないもの、事業を独占して儲けるためのもの、他社の権利侵害に注意しなければならない面倒なもの…
もしそうしたイメージをお持ちなら、ぜひこのセミナーにご参加ください。「知的財産」のイメージが変わります。知的財産は多くの中小企業に関わりのある、会社の底力を引き出す栄養剤のようなものです。そのことを、様々な事例を紹介しながら解説していきます。
受講料は無料です。ぜひご参加ください。
平成27年度戦略的知財マネジメント促進事業 知的財産セミナーのページ(実施機関・一般社団法人発明推進協会ホームページ)
日 時 2月29日(月)14:00~16:00
会 場 公益財団法人埼玉県産業振興公社 大宮事務所 研修室
さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル10階
テーマ 中小企業経営に活かせる知的財産活動
講 師 木戸弁理士事務所 弁理士
木戸 基文(きど もとふみ) 氏
受講料 無料(事前申込制)
定 員 40名程度(先着制)
申 込 申込みは申込フォーム送信又はFAX送信、Eメールにてお申込みください。
お申込受諾の連絡はいたしませんので、直接会場へお越しください。
※ただし、申込者多数の場合には、中小企業及び個人事業者の方々を優先させていただきますの
で、あらかじめ御了承ください。
参加をお断りする場合には事前にご連絡をいたします。
・申込フォームでお申し込みの場合
WEB申込み画面からお申し込みください。
・FAXまたはEメールでお申し込みの場合
『チラシ』をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、FAXまたはEメールで
お送りください。
FAX番号:03-3504-1480
Eメール :E.APPLY@jiii.or.jp